表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詐欺師と泥棒と殺し屋と  作者: yomuyomu
4/14

飛び彦三2

「お前もそれを狙って入ってるんだろうが。惚けてんじゃねえぞ」

「あの……梶谷さん、いったい何だべか」

「何だよ。何だって何だ」

 梶谷が煙草に火を点けた。いったい前の煙草をいつ消したのかもわからなかった。

「いや、その」三郎は尻をずらし椅子に座りなおした。「何か、いいたいことがあるんじゃねえべかな、と思って」

「いいたいことか」にやりと笑った。「ここにゃ、お前らの欲しいモンが沢山あるぞ、ってことだ」

「はあ、そうですか」やっぱり訳がわからなかった。

 梶谷が椅子に背を伸ばし、脚を高々と組んだ。

「お前、今日はもう帰っていいぞ」

「えっ、いいんですか」

「ああ、構わねえよ。ただし――」上を向いて煙を吹き上げた。「ここにお宝が溢れてるってことを、お前の仲間に広めろ。それが条件だ」

「はあ……、はい」

 難しいことではなかったが、それではこの家への侵入者がますます増えてしまうのは、火を見るより明らかだ。金があるとわかっていて侵入を試みないプロはいない。腕に自信がある奴なら尚更だ。

「でも、何で……」

「いいんだよ。最初にいったろ、ここのギャラは凄くいいんだ。だからお前らみたいなのが、それこそ引きも切らずに来てくれたほうが、俺達の立場も安定するってもんだ」

 ははあ、と三郎は椅子にもたれた。いかにも梶谷の考えそうなことだ、と思った。

「そうなんべか」

「もうデカじゃねえんだ、検挙率なんて関係ねえ。とにかくお宝が守られてりゃ、問題ないわけだ」

「でも……」

「大丈夫なんだよ。この家にゃ誰も入れねえし、何も盗めねえ。事実お前だって、庭に忍びこむのが精一杯だったろうが。長年、窃盗犯専門のデカやってりゃ、それくらいわかんだよ」

「……だべな」

 屈辱的だったが、いい返すことができなかった。

「いいか彦三、俺がこんなこといってたって、他でベラベラ喋るんじゃねえぞ。いっていいことと、まずいことをちゃんと理解できるってのが、長生きのコツだ」

 梶谷のいい方は、ほとんどヤクザと変わらなかった。昔から柄が悪かったが、刑事を辞めて完全に本性を現わした。

「いいか、ちゃんと広めろよ。ここに金は唸るほどあるってな」

「……はい」

「何だその顔。逃がしてやるっていってるんだ。何が不満だ」

 いえ、と三郎は首を横に振った。

「よーし、なら最後にいいこと教えてやる」梶谷が椅子から立ち上がり、テーブルを回りこんで三郎の横に立った。腰を折って顔を近くに寄せてくる。「ここにはなあ、現金が二十億円あるんだ。もちろん表の金じゃねえ、全部盗んだ金だ」

 えっ、と横に顔を向けた。思いのほか、梶谷の顔が近くにあったので三郎は思わず上体を引いていた。

「二十億ですか」

「おお、驚いたろ」

 言葉にならなかった。想像をはるかに上回る金額だった。

「どうだ、広める気になったか。それともお前が、もういっぺん来るか。そのかわり今度は見逃してやらねえがな」

「いえ――」

 三郎が答えると、満足そうな笑みを浮かべながら梶谷が腰を伸ばした。煙草を喫いながらじっと三郎を見下ろしている。

 視線に尻のあたりがこそばゆくなり、三郎は椅子から腰を浮かせた。

「あの……じゃあ、オイラ、もう行ってもいいべか」

「おお、行け。おい、コイツ外まで送ってってやれ」

 痩せた男が三郎の腕を掴んだ。結局、この男の名前を聞けなかった。

 扉を開けたところで、おい、と梶谷に呼びとめられた。肩越しに顔を向ける。

「そういや、お前と同業でいたろ、ほら何てったかな……」梶谷が額に手を当てた。「ほら、穴掘って金庫破る奴、狸の……」

「〝狸穴の光〟さんですか」

「おお、それだ、それだ。アイツならできんじゃねえのか」

 〝狸穴の光〟は〝笹蟹の昌〟と並び称された大泥棒だ。金庫破り専門で『奴なら日本銀行でも破れるんじゃないか』といった刑事がいたとか、いないとか。

「もう、あの人も引退してんべよ。どこで何してるかもわかんねえし、ひょっとしたら死んでるかもしんねえす」

「そうか、そりゃ残念だな」

 本当に残念そうに、梶谷は顔を歪めた。

 すんません、と頭を下げ、三郎は外に出た。

(まったく……何考えてんべや)

 ため息といっしょに、心の中でごちた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ