52/90
Game52 ドライブ
ドライブの鋭さ。それこそが秀太の様な小さいプレイヤーが活路を見出せるものであった。そこからパサーになる事も可能だし、ランニングシュートを狙っても良いだろう。秀太に欠けているのは思い切りの良いドライブを狙う姿勢だった。だから、必然的に外角のシュートばかり狙ってしまう。そこにはドライブを躊躇う気持ちが隠れていた。
所詮外角のシュートなど水ものである。良いシューターでも3Pシュート成功率は4割程。ところが、ドライブからのシュートはビッグマンに阻まれなければ、かなりの高確率で2Pを獲得出来る。あわよくばファウルを貰いエンドワンで3Pを獲得出来る可能性もある。
7月の全米新人バスケットボール選手権開幕まで2週間。秀太は新たな航路開拓すべくドライブの為のステップやランニングシュートを繰り返しやった。その成果は、早速表れて来る事になる。




