10/27
Game10 初試合
アメリカの学校は日本と違い9月から新年度が始まる。翌年の8月が年度末と言う事になる。また、日本との違いは学生の服装についても言える。基本的にアメリカでは、制服と言う物はなく、私服で学校に行くのが当たり前である。これはアメリカの学園もの等のドラマのイメージと同じである。横並びで皆と違った事をやり、個性を嫌う日本人と、その反対に個性を尊重するアメリカ人。この違いは両国のスポーツの実力差にもそれ以外の所にも表れているのかも知れない。
毎年10月の終わりから11月初旬にかけて、最上級生(3年生)の最後の公式戦が行なわれる。州大会を勝ち抜くと日本での全国高校総体にあたる全米高校選手権が行なわれる。ここでの上位進出やプロのスカウトの目にとまったプレーヤーが高校卒業後ほんの一握りだがNBAプレーヤーになれるかも知れない。それを見据えたプラクティスゲーム(練習試合)がボストンコミュニティセンターで行われていた。秀太にとっては、アメリカに来て初めての実戦であった。