表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

キャラメイクで巻き込まれるようです(裏‐1)

「クロ、クロ居るか」


おやっさんの大きな声が社内に響く。

どうやらトラブルのようだ。

この大変な時に勘弁してほしいよな全く。


「おやっさん。どうしたの」

「クロ。おまえ、また休憩に行かずに仕事してやがったな」


困った奴を見る様な表情で僕を見てくるおやっさん。

何で何時もバレるんだろう。おやっさんの勘は鋭くて困る。


「おやっさん。お小言は後にしても貰っていい。トラブルなんでしょ」

「くっ。確かに今はそれどころじゃねえな」


良かった。どうやらお小言は回避できたらしい。


「クロ。プレイヤー選別プログラムはどうなってる」

「プレイヤー選別プログラムなら。午前中にアルテミス先輩と一緒に組み込んだよ。動作チェックもちゃんとダブルチェック済み」

「そうか」


おやっんがそう聞いてくると言う事は、つまりはそういう事か。


「もしかして、不具合でも見つかった」

「いや、そもそも正しく機能しているか。怪しい」

「えっ。ヤバくない」


ヤバいよね。

プレイヤー選別プログラムは、『四大精霊の娘達』の負担を現象させるために作られたプログラムで。

機械本体に保存されているプレイヤーの行動履歴や現在の感情情報等を参照し、高い基準値をクリアした人の元にだけ『四大精霊の娘達』を派遣するプログラムだ。


考えられる最悪のケースは4人で何千人ともいえる莫大な数を捌き、『四大精霊の娘達』のプレイヤーに対する評価が暴落する事だ。

彼女達のプレイヤーに対する評価が暴落すれば、生みの親である『精霊王ユグドラシル』のプレイヤーに対する評価も暴落する。


「既に手遅れ気味だが。最悪はまのがれた」

「マジでか。どうする。やっぱりロールバック処理するつもり」


ロールバック処理は困ったことになるけど、『精霊王ユグドラシル』は『BlankStoryOnline』には欠かせないキーパーソン。

彼女のプレイヤーに対する評価の暴落は、即ちプレイヤー全体の弱体化を意味する。


「いや、上からは補填を出して続行だそうだ」


ホッと胸をなでおろした。VRゲームのロールバックは難しいからね。


「クロ。すまないが原因を調べて、復旧してくれ。大丈夫だ。キャラメイクシステムは停止し、お知らせも打っている」

「わかった」


おやっさんのこう言う、素早い対応は好きだ。

仕事がやりやすい。

さてと、何処が原因かな。


「………」


プログラムを見てすぐに言葉が出てこない。


「おやっさん。プログラムが弄られてる」

「なにっ。本当」

「本当。作って無い変数が増えてるし、おまけにプログラムの数値が書き換えられていし、追加に何か書き込まれてる」

「誰だよ。そんな事をした馬鹿は」


本当だよ。しかも、こいつプログラムが汚いから読みづらい。goto文ばっか使うなよ。


「どれだけ掛かりそうだ」

「読んでみないと解らない。バックアップで上書きしたいけど、これ多分色々弄られてそうだからエラー吐くね」


質が悪くてこっちも吐きそうだよ。


「すまないが復旧を頼む」

「解った。おやっさんはデバック準備お願い」

「ああ。わかった」


本当に面倒なことしてくれちゃって。

犯人に対して怒りを覚えながら、それをプログラムへとぶつけていく。

どれだけ時間が掛かるのか解らない。涙がでそうだ。


↓↓↓


「お、終わった」


デバック込みで40分。頑張った。超がんばった。


「クロ。お疲れ」

「おやっさんも。お疲れ」


ヘロヘロ仲間同士で検討を讃えあう。

なんだよ。変な所まで弄りちゃって。覚えてろよ。

あー。甘いものが食べたい。


「うし。もうひと頑張りするか」

「だね」

「おまえは休め」


おやっさんの真似をして立ち上がると止められた。


「でも、今から犯人捜しでしょ。流石にさ、こっちも犯人に一言文句を言いたい気分なんだよね」


えぇ。面倒を寄越した犯人に言わなければ気が済まないですとも。


「わかった、犯人捜しまだでぞ。後でまとめて休憩しろよ」

「もちろん」

「おまえの、それだけは信用が無いんだよな」


おやっさんは、苦虫を嚙み潰したような顔をする。

それに対して、失敬なとか、酷いとかは言えない。

事実だからね。

お読みいただきありがとうございました。

感想及び誤字脱字がありましたら気軽にコメントください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ