表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術屋のお戯れ  作者: 神無 乃愛
魔術屋とその内情
8/63

第一章――厄災の始まり――その八


 何とか携帯の料金も払い終わり、帰ろうかと夏姫を促した時、夏姫の携帯が鳴り響いた。

「……十子さんだ」

 相手の確認は怠らないらしい。それくらいの気構えがあるなら、きちんと払っておけと言いたくなる。視線でそれを物語るが、夏姫は知らん顔をして、人の少ない所に移り電話に出た。

『夏姫! あんたあれ程携帯だけはいかしとけって言ったでしょうが!! この馬鹿娘!』


 夏姫がもしもし、という前に、電話の向こうから怒鳴り声が聞こえてきた。この人が十子かと聖は思う。

「……ごめんなさい。でも一ヶ月は雇ってもらえたから、何とかなりそうだよ」

 昨日色々ごねた事は言わずに、雇ってもらえたとしか言わない。ある意味強がっているのかと、聖は思い楽しくなってしまった。

『一ヶ月とか言わないで、ずっと雇っててもらいなさい!! あんたを雇ってくれる所なんてそうそう無いんだから!!』


 夏姫は言葉に詰まっている。そして電話の相手の言い方が凄い。つい面白くなって、聖はひょいと夏姫の手から携帯を取り、勝手に十子と話し出す。取り返そうとする夏姫を無視して雇い主であること、一ヶ月というのは試用期間であること、そのあと適性があればそのまま雇うことなどを説明する。それを聞き電話の向こうで十子は安心したらしく、よろしくお願いしますと言い、夏姫にもう一度代わるように頼んできた。



「そればっかりはしょうがないんじゃない? だいぶ前から空き家だって話だったし」

 その後も十子はなにやら言っていたらしいが、聖には聞き取れない。

「うん、じゃあ。十子さん、今度はあたしから電話するから」

 それで話は済んだらしい。ならば、こちらの質問に答えてもらうか。

「いくら十子さんといえど、何にもなくってぽんと放り出すわけないでしょ。知人がいたはずだっただけ」


「知人ねぇ。つかぬ事を聞くが……」

「十子さんのお姉さんの息子さん」


「……普通に自分のいとこだと言いなさい」

「十子さんとの間柄だと思ったから」

 だったら甥っ子でいいだろうに。

「何だかんだで、心配してるようだね」

 家を出るように言った人だから、そこまで心配してるとは思わなかった。

「母親、だからね」

「なるほど。じゃあ、今度こそ帰ろう。こちらに来なさい」


 人の少ない方に聖は向かう。本当はこのあと、帰りがけに店の周りを案内しようと思っていたのだが、先程の足の状況や顔色から判断してこれ以上は無理だと判断した。しかも時間も無い。なので奥の手を使う事にする。サファイをあちらに残してきておいて、助かった。

「あまり、こういう所で使いたくないのだが……」

 そう言い、周りを見渡して誰もいないことを確認してから、手を虚空にのばし、移動用の呪を描いて夏姫の手を引く。夏姫に驚く暇も与えずに、呪で描いた所に進んでいく。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ