表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術屋のお戯れ  作者: 神無 乃愛
魔術屋と巨大企業
50/63

盟友


 ファミレスでいまだのんびりとドリンクバーでくつろぐ杏里のところへ、紅蓮が来た。

「自分の母親の退院だってのに、こんなにうろうろしていていいのか?」

「お袋には親父がいれば問題ない。今日の集まりに俺が行かないと問題あった」

「まぁなぁ。義姉さんは兄貴がいれば問題ないってくらいの執着心だからな」

 そんなものを身近で見てきた甥っ子は若干むくれている。

「一応、お前の事も可愛がってんぞ。義姉さんは。……あんなに重く愛されたら普通は潰れるぞ」

「……そんなものか?」

「あぁ。お前にもその気があるから気をつけとけ。下手すりゃ相手を壊す」

「肝に銘じておく」

「ま、俺に関係ないけどな。俺の娘と婚約している訳じゃねぇ。考えんのは叔父さんと青葉だ」

「で、あいつと会ってた理由は?」

「あいつ? あぁ、山村 夏姫か。知り合いだよ」

 面白いほどに反応を示した。報告書にそんなことは一切載っていない。

「あぁ、あいつの父親代わりだった藤崎と俺が知り合いだったんだよ。……俺は盟友だと思ってたけどな」

 だが、その「盟友」に道を誤らせたのは間違いなく杏里だ。

「だったら何故、サンジェルマンと組むのを了承したんだ?」

「……あいつは後悔と絶望の塊だった。俺が余計な事をしたから、サンジェルマンと組んだ、それだけだ」

「余計な事?」

「そ。俺が離婚して自由になっちまったのが一つだ。それから、八陽の馬鹿と会わせちまったからな」

元則(もとのり)と?」

 八陽 元則、既にこの名前は四条院八家では禁忌(タブー)となっている。

 理由は四条院家の意思に背き、己の欲望のままに動いたからだ。

「ちょっとした事で、あいつに藤崎を『腕のいい小児科医』として紹介したんだ。俺が設立した基金の事も含めてな」

「『小児病基金』か?」

 何故八陽がその子供に手を差し伸べたのか、知って呆れた。己の罪を隠すためだった。

「『子供に罪はない』ってことで藤崎が執刀した。今の院長から聞いたら、あいつ外科医としてもやっていける能力があるんだってな。

 で、愛情に飢えていた子供は、藤崎に懐いた。藤崎は自分の()の代わりにその子供を慈しんだ。そこに八陽の馬鹿がまた入ってきた。そしてその子供を始末しちまったのさ」

「藤崎はそんな相手をよく手を組む気になったな」

「だから、後悔だって言っただろ? 自分が()を手放していなかったら、その子供をそこまで構わなかったかも知れない、娘があそこまで他人に壁を作んなかったかもしれない、そう思ったら時間を戻したいと思っちまった。

 禁忌中の禁忌の呪術だ。そして一番大事なものを代償とする。それを回避するためにどうすればいいのか? そんなことを思った藤崎は永遠の命に手を出した」

 永遠の命を願って、殺されて、死者の国で夏姫を代償にしない方法を得るために。

 そして、元則に復讐するために手を組んだのだ。


 杏里には止めることができなかった。盟友が壊れていく様を傍で見ていた。


 せめてもと思って、兄に「サンジェルマンと藤崎がつながっている」ということと、「藤崎が桑乃木総合病院にいる」という二つの情報を与えた。

 ある意味、杏里の思惑通りに動いた。


 藤崎が「死」を望んでいたことを隠した。

 藤崎にとって「自死」は禁忌(タブー)である。だから殺される事で命を全うしたかったのもあるだろう。



 だから、杏里が動いたことを知った藤崎は、基金を通じて礼を言ってきた。

 一つの遺言と、二つの遺品と共に。

――俺が死んだら、夏姫のこと頼みます。四条院からもう切り離せないでしょう――

――俺も四条院の人間なんだが? それに武満に頼んでもいいだろうが――

――彼は夏姫の主治医としてはもってこいですが、頼めませんよ。だから、杏里さん。あなたに頼むんです。そしてこれを、夏姫に渡してください。誰にも渡したくない――

 先ほど夏姫に渡した一つの箱。それが一つ目の遺品だった。もう一つは杏里へ渡します、そう言ってくれた。

――後悔する人生も、悪くありませんね――

 藤崎と最期に交わした言葉だった。



「叔父貴?」

「悪ぃ。ま、そんな理由で俺は山村 夏姫と接触した。……何なら兄貴にも本家にも、白銀の呪術師に言っても構わないぜ?」

「自分から言おうと思わないのか?」

「思わねぇな。正直言うと、白銀の呪術師の事も、四条院家のこともどうでもいいんだわ」

 今、杏里にとって最重要なのは「盟友」との約束だ。

 それは誰にも言わない。


 己の中でじっくりと消化していくだけだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ