表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術屋のお戯れ  作者: 神無 乃愛
魔術屋とその内情
43/63

終章――その一

 身体があちこち痛い。意識が戻った夏姫が最初に思ったのはこれだった。

 見ると、サファイと魔青がこちらを見ており、獏はいつものように大型犬の大きさで下で寝そべっていた。魔青は夏姫と目が合うと、喜んで外にでていった。おそらく聖を呼んでくるためだろう。


「……起きたか。一ヶ月ご苦労様」

 部屋に入ってきた聖が開口一番に労ってきた。

「それから、君に封書が届いている。養母からだ」

 結婚が正式に決まったことと、魔術に関わったのだから二度と戻ってくるなという、本当の絶縁状だった。

「もう少し、寝ていた方がいい」

「大丈夫、出て行く準備もしなくちゃいけないし」

「準備の前に、一ヶ月の給与の話もあるだろう。今魔青が契約書と一緒に持って来る。それまで待ちなさい。その間に、あの男がどうなったか知りたくないか?」

 興味ない。藤崎には伝えられたし、個人的には悔いもない。それを伝えると、聖は苦笑していた。

「午後から葛葉が来るよ。それまで待っていたどうだい?」


「今回、あたしはつくづく自分が嫌な人間だと思った」

 そう言って聖から顔をそらす。

「自分じゃ何もできない。それはある意味仕方のない事だって言われるかもしれないけど……。あたしは黒龍が刺された時、動けなかった」

 剣が怖かった訳ではないが、自分のせいで刺されたのに全く動けなかったのだ。


 そして何よりも……。

「黒龍が危ないって思って、あんたに頼れば何とかなるって思った自分が何より嫌」


 その話に聖は笑っていた。

「だって、あたしはあんたに『信用していない』って言ったのに、頼るって行為が矛盾してる」

「……少しは信用してもらえた、ととっていいのかな?」

「最初のころよりは、かな?」

 それにしても魔青が遅い。何だか嫌な予感がする。



 さすがに聖も遅いなと思い、ドアに向かう。すると、何かをずるずると引きずる音と、魔青のうめき声が聞こえる。

「……魔青、私はそれ(、、)だけは止めておきなさいと言ったはずだよ?」

「だから、あれ(、、)じゃないもん」

 聖は思わず苦笑する。しばらく時間がかかりそうなので、契約書だけを魔青から受け取り夏姫に渡す。



「だって、一ヶ月の契約でしょ?」

 契約書を見て夏姫が言う。

「君は本当にきちんと見たか?裏の方に色々注意書きをしておいたのだが」

 え? と驚き、契約書をひっくり返す。


 そう、裏にはとんでもない事が書かれていた。

「……で、どうなるの?」

 夏姫は思わずたずねる。すると聖は意地の悪い笑みを浮かべた。契約書の裏にはその後の選択肢は夏姫にではなく、聖のみにあると書いてあったのだ。だから聖に聞くしかない。

「さて、なかなかに捨てがたい逸材だとは思ってはいるがね。君はここにいる気が無いのだろう?」

 そりゃそうだ。元はここから出るのが目的で契約したのだ。知ってるはずだ。

「楽しいとは思わなかったか?」

 いきなり変な事を聞く。だが、夏姫は素直に答える。それなりに楽しかったと。特に葛葉と話すようになってからだ。


 ならばいてもいいだろうと聖が言う。

「私との師弟関係の方が楽だと思うけどね。『適合者』として四条院内部で色々実験台にさせられるか、それとも厄介な女の元に行くか、選択肢はそれしかないわけだし」

 厄介な女とは誰のことだ? 聞いても話ははぐらかされた。

「それにね。これを見てからも同じ事が言えるかな?」

 がちゃりとドアが開く。


 魔青が一つ大きな袋を引きずっていた。

「魔青、あんたそれ何?」

 思わずたずねる。すると魔青は、給与だよと事もなげに答える。それにしては大きすぎやしないか?

 そして、その袋を夏姫の前まで持ってくる。じゃりんと音がするあたり硬貨のようだった。

「開けてごらん。私も何が入っているかまでは、判らない」

 そう、用意は魔青がすると言っていた。思わずどきりとする。恐る恐る袋に手を伸ばし、開ける。


 じゃららら、と硬貨が袋から床に落ちる。それを一つ拾い上げる。どこの硬貨だろう、それ自体夏姫は判らない。

「イギリスのポンドだね。だいたい、一ポンド、百四十円前後だ。そしてこれが二十万枚か?魔青」

「うん。金貨は駄目っておっきいマスタが言ってたから、やめたの」

 やめるとか、やめないとかの問題ではない。


「魔青、普通日本で二十万、って言ったら二十万円でしょうが……」

「そうなの?」

 そう言って聖を見上げる。思わず聖は苦笑する。

「魔青、米ドルでもよかったとは思うけどね」

「そういう問題!?」

 思わず夏姫が怒鳴る。だが、それを黙殺する。

「米ドルの方が、一枚あたり今は低いからね。それに金貨で支払われるより、ましだと思いなさい」

 そう言われてしまえば、夏姫は次の言葉が出てこない。それを楽しんで聖は見ている。

「さて、話を戻そうか。一応魔青との契約は昨日で切れたよ。だから、自由といえば自由だが」


 これを持って、出て行けるのかと聞いてくる。そりゃ無理だ。硬貨二十万枚なんて持って歩けない。

「さて、ここで選択肢を与えようか?」

 思わず夏姫が顔を上げる。

「一つは時間を試用期間前まで戻して、もう一度試験をやり直す事。ただ、今回の記憶は君の中にまったくない。私にはあるけどね。だから、今より酷くなる場合もあるよ。

 そして、もう一つはもちろん、私の弟子になる事。その時は今回の給与は私が預かっておく。さすがにそこまで働いてもらったとは思ってないからね。迷惑分を含めても、これくらいが妥当だね」

 そう言って、袋を指差し、千四百枚ちょっとの硬貨が夏姫の求めていた金額だという。


 さて、どうしようと夏姫は考える。この男なら本当に時間を戻してしまいそうだ。

「……仮に時間を戻したとして、どうなるの?」

 さあ?と聖は言う。

「やった事がないからわからない」

「…………はい?」

 できるから言ったのではないのか?そう思っていると聖が笑う。

「やろうと思えば、できるのかもしれないが、なにせ禁忌の魔術だ。手を出したいとは思わないね」

 さらりと言ってのける。つまり、夏姫の反応を見るために言っただけらしい。

「ふざけんなっ!!」

 やっぱりこいつは最悪だと夏姫は思う。しかし、どう頑張ってもここにいなくてはいけないらしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ