表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『酒』

作者: はまち


そもそも既に私には、生への執着が無かった。


私は社会に関心がなく、社会もまた同じだった。

仕事を辞め、やりたい事に向かって積み重ねる努力もしなかった。


見たくもない他人の姿が、嫌でも目に入ってくる時代。


毎日が生き辛い。



しかし、そんな怠惰な私にとっても、唯一の居場所がある。



そこでは私を受け入れ、いつも安心させてくれた。

私が頼む定番もわかってくれていた。

みんなが私を覚えてくれていた。

掃除もよく手伝ったものだ。


そうだ、今度の旅行ではお土産を買ってこよう。

そう言うと、みんな喜んでくれた。

それが心底、嬉しかった。


なんと居心地の良い場所だろう…。




それを私は、自ら引き裂いたのだった。





後日、聞かされた事実は、私の記憶にはなかった。



確かに、あの日の私はどうかしていた。


しかし余りにも、余りにもだ。




それまでの関係が嘘の様に、今の私に対して畏怖の表情を見せるのだろう。


そしてまた別の者には、憎悪の目を向けられるのだろう。



だが、私にある最後の記憶は、両者ともに満面の笑みなのである。



…この奇妙な感覚を、未だ体験した事が無かった。

事の重要なピースを、私だけが持っていないのだ。



私に同情してくれる者も居た。

全てが私の責任ではない、と。



しかし原因は私にあるのだ。

それは間違いないのである。


まるで、人でも殺めたような気持ちである。

一生の罪を背負い、許される事もなく、二度と会う事もできない。



と同時に、私は居場所を失ったのだ。


掛け替えのない場所を…。







今、私には二つの選択肢がある。




この罪を背負い、もう二度と会う事のない者達を一生忘れず、瓦礫のような生活から這い上がる道。




…しかしどうにも、その選択は、


酷く面倒である。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ