表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

王様との謁見

「「静粛にっっ!!!」」


この大きなホールに、どうやったらこんなに響き渡るんだろう?と思われる程の大きな声は、リンとした響きを(まと)っていた。


今までの周囲のざわめきが嘘の様に静まり返る。

真たち家族は思わず、声のした方を見る。


大きなホールの1番奥に、4段くらいの階段で小上がりになっている場所があった。

そこには立派な大きな白い椅子が2つ。

座っているのはとても品の良い初老の男性と女性。


その2人の横に立つ、身なりの良さそうな男性。

静粛に、と声を発したのはおそらくこの男性だろう。

泣いてる陸を軽く揺すりながらも、真はこの状況を理解しようと脳みそはフル回転だ。


すると大きな椅子に座っていた男性が立ち上がり、ゆっくり話し始めた。


「この度は急な召喚で驚かせてしまっている事、先にお詫びしよう。

私はこの国の王、アーノルド・ハウザーじゃ。

この国は今、危機に直面している。

どうか勇者様、この国を助けて頂きたい。」



。。。

。。。。は?

。。。。。。、え?


言っている言葉は理解は出来ているが、意味が分からない。

勇者?一体この老人は誰に向かってそう言ってるのだろう?


家族の反応も気になり思わず美咲や桜の顔を見ると、美咲は真と同じ様に面食らった顔をしているが、まさかの桜は目を輝かせている。

桜は「異世界転移、来たコレ!」とか小さい声で言っている。

あぁ、確かよくネットフリッ○スで異世界系のアニメ見てたな。

いや、でもコレ現実なんだけど?


真に抱っこされていたお陰で、やっと泣き止み始めた陸は、普段と違いすぎる雰囲気を感じてなのか、ギュッと真の服を握りしめている。

その感覚が真をギリギリ冷静にしてくれていた。


何も言葉を発しない家族に、また周囲はざわめき始めた。

それを悟ったかの様に、この国の王だという老人は、静かな所で状況を説明させてくれと言ってきた。


やっと真の口から出た言葉は、「そうしてくれると、助かります。」という、何とも平凡な回答だった。


いや、でも仕方ないよな?

さっきまでサイゼ○ヤでメニュー見てたのに、暗くなって明るくなったと思ったら、全く違う場所にいたとか普通は理解が出来ないよな?


果たして説明を受けて、この状況が理解できるのだろうか。。。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ