表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/548

9

いよいよこの国サングレアルのシャザール城にいる新柿読王に会うとの事で少し僕とハカセは緊張していたのだが、女子3名はワイワイ楽しそうな……


「兎に角イケメンだったら取り合いだよねっ!」

やっぱり金と楽をモットーに且つクールキャラとのギャップしかない彩希は怖いわ。別れて良かったと思いながら、ここでまた一緒に動くの大変だぞ!ってハカセにも微妙なニュアンスで耳打ち。いつかは、様々な悪行をお伝えしたいとも、胸の内にしまいたいとも考えてしまう。

水泡蘭先生の先導でいよいよ大きな扉が開いた。



「あっ!却下~」

呟くなよ彩希!!!


王である新柿読様は言い切って言ってしまえば、デブでハゲでオッサンだ!僕よりも少し上だろう。豪勢な服は着ていない。バスローブみたいのを着てるだけで、王冠とかも無い。

少し甲高い声を張り上げて

「強引にこのサングレアルにお呼びして申し訳ない。ここ、シャザール城の城主新柿読です。我々は悪魔に触れられたら石化するのだ。そして何故か君達は石化しないのが判明した。申し訳ないがこの世界を救いそして君達に繁栄してもらいたいと願っている。悪魔を過去に倒した事のある水泡蘭殿直々に連れて来られたのだ、今後頑張って頂きたい。よろしくお願いいたします。」

王の部屋をあとにした。

王である新柿読王が丁重な挨拶をしてきたので、黙って聞くしか無かった。そして唯一悪魔を倒した事があるのが水泡蘭先生と言うのがびっくりした。

水泡蘭先生はどちらかと言えば細い華奢な感じで、水色に輝く鎧からも優しいイメージしか無かったからだ。

「新柿読王も許可していただいたのだ、これからいよいよ行きますので、各々自覚して協力してもらいたい。」

水泡蘭先生の一言が今までと違う感じに思うのは悪魔を倒した事がある唯一の人と言うことが判明したからだ。


「水泡蘭先生はここの人じゃないの?石になるって言ってたけど……」

一番冷静なのはやはり、いくみなのかも知れない。質問の要領がいいんだ。こっちはなんか悪魔って何色ですか?みたいのを聞きそうになってたし。


「私はみんなと同じ場所から来ている。水泡蘭はここでの名乗りに使いだしたのは悪魔を倒してからだ。こっちの方がなんか良かったからね!」

意外と水泡蘭先生も軽い話をしてくれたりする。兎に角睨まれても石にならなかったから倒せたとの事だ。こんな5名プラス水泡蘭先生で最初に向かっていくので、果たして訓練とは名ばかりの訓練で何ができるのか?不安だけで向かう事になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ