表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/38

第十七章「ツイッターについて」

 私は現在5600以上のフォロワーを獲得しています

 ただ小説への評価へはほとんど影響していませんがね!

 いや、少しは影響していますね

 ツイッターからわざわざ私の小説に感想を残してくれた人もいましたから


 5600以上のフォロワー

 どうやってここまで増やしたかと言うと

 やはり相互フォローかと思います

 皆さんも相互フォロー支援アカウントをフォローしてそのアカウントのツイートをリツイートしましょう

 その後自分をフォローしてくれた人たちを皆フォローする

 そうすることによってフォロワーは増えます

 既にご存知かもしれませんが…… 


 まあその話は置いといて

 今度は私が使っているツイッターの便利な機能を紹介しましょう

 有名な機能なので皆さんもすでにご存知かと思いますが

 とりあえず二つほど紹介していきたいと思います


 まずはAutotweet

 これは自分のツイートを自動的にツイートしてくれる機能です

 私はこの機能を使って宣伝しています

 

 しかしこの機能のことで一つ気を付けないといけないことがあります

 それは同じツイートを幾つも設定しないということです


 皆さんもご存知かと思いますがツイッターでは同じツイートは連続で送信できません

 それはAutotweetにも当てはまることです

 私はこれをやってしまって


「あれ? 上手く機能してないじゃないか!!」

 

 と憤ったことがあります

 お恥ずかしい限りです

 それで私はツイートにa,b,cなどアルファベットを加えて若干変化させています

 こうすることによってスムーズに自動ツイートしてくれるのです


 さて次の機能を紹介します

 NotFollow.me

 これは自分をフォローしていない人が分かる機能です

 相互フォローしている人の中には希にいきなりフォローを外してくるアカウントがいます

 そのアカウントをこちらからも外してやりましょう

 そうすることによって垢凍結を防ぐことができます

 逆に自分をフォローしてくれる人も分かるので

 その人たちはフォローし返すようにしましょう

 そうすることによって自分のフォロワーはたくさん増えます


 さて、いかがでしたでしょうか?

 そんな当たり前のこと知ってるという人もいるかもしれませんが

 私はこれに最近気づきました

 お恥ずかしい限りです

 願わくば一人でもこの章を参考にしてくれる人がいれば幸いです


 以上で話は終わります

 他にもこんな便利な機能があるよ! という方は私に紹介してください

 ぜひ参考にさせていただきます


まとめ「ツイッターの機能を使いこなそう!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ