表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/38

第十六章「不正行為について」

 今回は不正行為について話します


 まずは”水増し”と呼ばれる行為について

 この行為は複数のアカウントを使って自分の作品を評価するという非常に悪質な行為です

 もちろんBAN対象です

 やってはいけません


 次は相互評価を求めたり感想依頼を出す行為

 これは私の身近にもBANされた方がいるので悪い行為なのには変わりません

 ただ相互評価を受け付けることに関して言えば問題はないと言えると思います

 自分から求めなければいいのです


 そして最後に

 これが私が一番書きたかったことですが

 小説の新着欄に話を更新していないのに小説を載せ続ける行為


 これは連載中の小説にも言えることですがここでは省きます


 問題は完結済みの小説です

 とある方に聞きましたが完結済みの新着小説欄に小説を載せ続ける行為はBAN対象だそうです

 もちろん私もそう思います

 

 ですがちょっと待ってください

 ほどほどにであれば完結済みの新着小説欄に小説を載せることは悪いことではないと思います

 というのも完結済みの小説をずっと埋めたままにしておくのは勿体無いと思うのです

 そもそも完結済みの小説に次話を投稿出来る設定にしたままの運営が悪いと言えます

 要望も出しましたが未だに返事が帰ってきません

 もう一度言いますがこの行為はほどほどにやる分には問題ないと言えます


 他にも不正行為と呼ばれるものはあるかもしれませんがこの辺で締めたいと思います

 皆さんもBANされないように気をつけましょう


 まとめ「何事もほどほどに」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ