表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

岩田鋼はバンドをクビになり、死ぬ

「なぁ、イワちゃん、やっぱ合わんわ。バンド抜けてくんない?」


またか。。。


イワちゃんと呼ばれた男。岩田鋼。このバンドのギター担当、、、だった。


「あっ、あのさ、な、なんで、ッ、、、(俺はバンド辞めなきゃなんないの?)」


岩田鋼は口下手だった。


口で喋るよりギターで喋らせた方が冗舌なくらい、彼はギターが上手かった。


上手すぎて色んなバンドの助っ人を安請け合いし、今に至る。


しかし、彼の入ったバンドは必ず解散するか、彼自身が辞める羽目になる。


何故なのかは、辞めさせる方、辞めさせられる当人も良く分からない。


「なんか、ウチらとは音楽の方向性が合わないんだよね。シンセあればイワちゃんの伴奏は正直要らないし、、、ほら、、、イワちゃんってその、スタイルとか違うから、、、」


ボーカル、ドラム、ベース、キーボード、自分を除く全員が年下の大学生。


ポップでキャッチー、コミュ力重視のイケメンボーカルを中心に、お洒落な女性キーボーディストに、ちょっとスポーティなドラマーに、クールなベーシスト。


ザ・ありがち中のありがちバンドだ。


「イワちゃんはほら、ウチらと違って、なんか、ロック系っていうか、、、そっちで頑張れば良いじゃん。」


さらっとバンドを脱退させられた岩田鋼は手慣れた手付きでシールドを纏め、エフェクターケースとギターを担いで、スタジオを後にした。


「お、イワちゃん?もうスタジオ上がるの?」


ライブスタジオスタッフの女の子、下北さんが岩田に声を掛けた。


「バンド、クビになった。」


「またぁ!?イワちゃんすっごいギタリストなのに、わっかんないなぁ。勿体無いわぁ。」


下北さんはプリプリ怒っていたが、岩田は否定した。


「凄くはない。」


彼自身、ギターを長く弾き続けているが、それはただ単に趣味だ。


音楽を楽しむなら、バンドを組めば楽しいはず。


そう思った彼自身、数々のバンドを渡ってきたが、メンバーと上手く馴染めずに終わるのだ。


最初は同じ趣味であるバンドを組めて嬉しかったが、最初のうちだけだった。


「岩田さんは口下手だもんね?ピンからやり直しだね!」


下北さんはにっこり岩田に微笑む。


岩田は頷いてスタジオの階段を登り、地上に出た。


有料駐車場に停めた車にギターケースを入れると、近くのコンビニでタバコを買い、喫煙所でオイルライターの火を付けた。


「ふぅ。。。」


煙が昇る。


彼は明日の仕事の事を考えた。


昔から口下手な彼は、勉強はそこそこ出来たので、大手の工場ラインに就職した。


3ヶ月の研修は、大声で朝の挨拶を叫んだり、地獄の様だったが、耐えた。


その後はパーツを点検したり、フォークリフトで運ぶだけの仕事だ。


生活習慣病予防に、たまに体操したり。



溜まった金はCDやギターの教本に使った。



岩田鋼はロックバンドをこよなく愛した。


特に北欧メタルバンドの個性的なキャラクターに惹かれていた。


彼らが歌う題材は、剣と魔法のファンタジー、古代の戦士達、神々を讃え、死者が蘇り、悪魔が降臨し、竜が空を飛ぶ。


彼は憧れていた。


メタルバンドではなく、神話の世界を体現する、メタルウォーリアーに。


「凄いな。。。いつか俺も。。。」


日本でそんなバンドはなかなか結成出来ない。


出来たとしても、デーモン様くらいだ。


その夜、車に乗って帰宅した彼はアパートの階段を踏み外し、もんどりうって転げ落ちた。


そして二度と目覚める事は無かった。


この世界では。


主人公のイメージは、栗原類。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ