表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノルハラ!!―猫に振り回される毎日は悪くない―  作者: なぎゃなぎ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/15

第15話 ルイ対メダカ

挿絵(By みてみん)

冬の寒さが可哀想で、池のメダカを室内に移すことにした。


先日の“金魚鉢ひっくり返し事件”の反省を踏まえ、今回は四角い水槽(1650円・税込)を購入。

生き残った赤ちゃんメダカと、まだ小さい幼児メダカをその中に避難させた。

大人のメダカたちは、冬眠して無事に冬を越してくれると信じて――。


本来、メダカは冬の間に退避させる必要はない。

それでも今回あえて避難させたのは、異常気象のせいだ。

気温がなかなか下がらず、メダカたちは寒くなる直前まで卵を生み続けていたのだ。


* * *


さて、本題。


棚に新しい水槽を設置し、日光に3日ほど当てて塩素を抜いた水を入れる。

そこにメダカたちを放してしばらくすると、ノンちゃんがやってきた。


水槽の上に軽やかに飛び乗り、こちらをチラリと見る。


(ノンちゃん?)


何をするのか見守っていると、

ノンちゃんは水槽の蓋にある“餌やり用の小さな穴”に手を突っ込み、水を触り始めた。


(ノンちゃん!?)


そして――濡れた手を舐め始めた。


(変な水の飲み方w)


ノンちゃんはそれを何度も繰り返す。

手を突っ込み、水を舐め、また突っ込み、水を舐め……。


「ノンちゃん、それ疲れない?」


「にゃ~ん。」


あざとい返事をしながら、濡れた手を私の服で拭いていくノンちゃん。


(をい!)


* * *


それから少しして、今度はルイ君がやってきた。

おもむろに水槽に飛び乗り――すぐに中のメダカに気づく。


ガリ! ガリガリ!!


ルイ君は泳いでいるメダカを捕まえようと、

ガラス越しに手を伸ばして水槽の上から引っかこうとする。


しかし、ガラスの蓋が邪魔でメダカにはまったく届かない。


(お前、少し考えろよ……。ガラスの蓋が無かったら、水槽に落ちるんだから。)


そんなルイ君を眺めていると、彼は気づいてしまった。

――ノンちゃんが手を入れていた、あの餌やり用の穴に。


(まさか、そこから手を突っ込む気か!?)


見守る私にも緊張が走る。


だがルイ君は、手ではなく――顔を突っ込もうとした!


……もちろん、穴は猫の手が入る程度の大きさ。

顔なんて入るわけがない。

どんなに頑張っても、鼻しか入らない――。


それでも必死に挑むルイ君。

しかし、努力むなしく顔が入ることはなく、ルイ君の戦いは終わった。


(ルイ君……賢そうなのに、やっぱりちょっと抜けてるよなぁ~w)


怒ったルイ君は水槽から飛び降り、

水槽に向かって猫パンチを数発繰り出すと――

そのまま廊下の奥へと逃げていった。

力のあるルイ君の猫パンチは一発一発が重く、水槽の水が波打っていた。


……メダカたちは、無事に冬を越せるだろうか。


私はルイ君の逃げていった廊下を見つめながら、

何とも言えない不安を覚えるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ