表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノルハラ!!―猫に振り回される毎日は悪くない―  作者: なぎゃなぎ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/17

第10話 仁義なき看守の監視任務

挿絵(By みてみん)

「こら! サチ!!」


洗面台の下で粗相したサチを、檻に入れようと私は必死に追いかけていた。

家中を駆け回るサチを追い続け、ようやくテレビの脇に追い詰めることに成功する。


私はジワリジワリとサチに近づいた。

サチは追い詰められると、ただのじゃれる猫ではなく、本気で攻撃してくる猫に変貌する。

その攻撃力は全然違う。本気モードのサチの爪は、冗談抜きで肉が抉れるレベルなのだ。


追い詰められたサチは、人の顔をジッと見つめーーー


テレビの脇でジョーーーー……。


最後の抵抗でもう一発やりやがった。


「……おいおい、勘弁してくれ~…」


ため息をつきながらサチを捕まえ、私はテレビの脇と洗面台の掃除を始める。

猫は一度用を足した場所を覚える。

(匂いが残るから、という説もあるが……。)


匂いの強めの洗剤でゴシゴシと洗い、乾かした後に消臭スプレーをしっかり吹き付ける。

実はこの作業、思っている以上に手間がかかるのだ。


* * *


こうして捕獲されたサチは、監獄へと入れられることになった。


しかし、サチはじゃれるのが大好きな子でもある。

私は夜寝る前に、猫たちをひとしきりじゃらしてから眠るのが日課になっている。

だから、檻の中にいるサチは、この時間になるとそわそわと落ち着かなくなるのだ。

ーーーその姿を見ると、やっぱり可哀想に感じてしまう。


「運動は、ちょっとくらいした方が良いよね?」


私はつい、サチを檻から出してあげる。


警戒心を隠さず、慎重に少しずつ檻から出てくるサチ。

だが、私がレーザーポインターを点けると、状況は一変する。

サチは赤い光を追いかけて一目散に走り出した。


短い脚で必死にポインターを追うサチの姿は、何度見ても可愛らしい。

じゃれるのが大好きな彼は、反応が誰よりも素早くて激しい。

こちらまで楽しくなり、つい夢中で遊んでしまう。


そんな時だったーーー。


1階で寝ていたルイが、物音を聞きつけて私たちのもとへやってきた。


「お? ルイ君もやる気になったかな?」


私は試しに、ルイの方へレーザーポインターを動かしてみる。

だが、ルイは光には目もくれずーーー


サチを追いかけ回し始めた!!


「ちょっと! ルイ!!」


私は慌てて、サチを追うルイをさらに追いかける羽目になった。


サチは1階へ駆け降りる。

ルイもそれを追って1階へ駆け降りる。

私も必死に後を追いーーー。


リビングを駆け巡ったサチは、再び階段を駆け上がり2階へ。

そしてそのまま、自ら檻へと飛び込んでいった。


さらに追いかけてきたルイも、その勢いのまま檻に入り込みーーー

サチ用に置いてあった餌を、当然のようにムシャムシャと食べ始めた。


「ぐるにゃん」と可愛らしい声をひと鳴きすると、満足したように檻から出ていく。

その後、私はそっとサチの檻を閉めた。


……ルイ看守はサチの逃亡を絶対に許さない。

檻から勝手に出た(ことになっている)サチの餌まで没収する、容赦のなさ。

鬼畜の看守っぷりである。


もちろん、後でサチには新しい餌を入れてあげたけどね。w

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ