旅立ちの日 イザ王都へ~
朝餉のお時間で 父様がタウンハウスに行っているので゜母様がニコニコ?(ちと不自然ね)
まあ こないだからだけれども 今日タウンハウスに行って父様たちに会えるから、タブン気持ちを
隠す笑顔 まあ私ししか判らないかもね~
まだ馬車が乗り心地悪いのだけれど みんな当たり前だと思ってクッション沢山しいて乗るのよね
私はお尻が壊れそ・・・領都のお店まででも ガマンなのに、板バネ付けてって言ったら 跳ねるから
とか言われて アブソーバーの話はさすがに不自然よねー 竹の水鉄砲は有るのに 鉄で作ってつて
言ったら 危ないとかって パイプがタウンハウスのお風呂でも中々出来なかったらしいのだけれど
エレンと母様と母様の専属の ファラリスさんと、メイドさんと執事たち 下働きの人達の馬車で3台
護衛が騎馬で6人並走して、領地の地元の冒険者が6人2PTでタカタカ ゴロゴロ お尻痛い・・・
大体町に泊まるのね、公爵家の領地からは大体町に泊まりながら行けるのだけれど途中にまあ魔物とか出ない事も無いしね 盗賊はまあ公爵家の馬車は手出さないはずね。
まあ真夏に鎧で並走は無いと想ったんだけれど、盗賊対策ナノよね~冷え冷え君は作ってあげたんだ
でもね 温度計作ってなかったの、時計は中身だけ造っちゃたから懐中時計の外側に入れたんだ、ナゼカ
ソーラーパネルの構造記憶が有って・電波時計の構造も出来たわ、でも電波なぁい魔石に蓄電して1時間の光で1週間動くの アレ魔石で動かしたのが単純正確? マ 楽しいから ヨシ!
母様達は魔石の時計 錬金術師が作るらしいけれど 1つ金貨15枚位?他のレディースは宝飾ゴテゴテで
お高いらしいけれど母様達はゴテゴテ好きく無いからシンプル懐中時計ね 私のはプラチナだから 安かった
白金のが偽銀とかで安いのね、皆んなは銀だと思ってるみたい。
エレンは違うと気付いてるみたいだけれど、磨かせないし 蓋はプラチナ枠にダイヤモンド(炭素ね~)普通だと脆いんだけれど固定が出来たわ。結構お気に入り、ずっと目瞑ってて半分寝てたからあまり退屈はしなかったわ並行で母様達に判らない様に重力に干渉、途中で気付いてクッションに空間作ってお尻守ったわ。
温度計が アナログだと思い浮かば無いの確か水銀とかアルコール?
表に出すのに、金属の膨張とかで メーターとか目立つし 何か考える後で・・・ ん!人型魔物?
感覚飛ばずとお家が在るのね、あと詰めが来るとヤバめ?座標確認ガラガラ ピッシヤーン。