表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/54

虚しい〜白川 久留美〜

『でさ、ウザいし、邪魔だしアイツ』


『そうだよねー』


『あの先輩が侑くんの事を誑かしてる(たぶらかしてる)してんだよ』


『キモ過ぎー』



つくづく思う

ろくでもないって

電話で愚痴る事しか出来ない私

侑くんは、渡したくない

私は、頭がおかしくなりそうなくらい

桜井先輩に嫉妬してる

けど、侑くんはずっと、桜井先輩しか見てない

あの日、駅で泣きじゃくってた2人を見た時の

侑くんが桜井先輩を見る目で分かった

それに、私は侑くんにウザがられてる

それも分かってる事


、、、分かってるだけ、、、、、辛いよ、、、。

ベットの上でクッションを顔に当てて

泣く。いつもだ。



始めて侑くんを知ったのは

入学式の日、電車の中で見かけた事

単純に一目惚れだった

侑くんがイケメンだったから、、、たったそれだけ。

たまたま、同じクラスで

私は積極的に侑くんに話しかけて

その会話の中で家族の事が1番だって

何より大切にしてるって聞いて

見た目だけじゃなくて中身も好きになった。

惚れた方が負けだって聞いた事あるけど

そんなのどうでも良いくらいに

好きで、好きで、どうにかなってしまいそう。

侑くんが好みの服や髪型

頑張って合わせた。

侑くんはカワイイねって笑ってくれるけど

私の気持ちに気付いてくれないのか

それとも、どうでもいいから

適当に笑っているのか、、、、、分からない。

それくらい皆んなに向けてる笑顔と同じ

特別なんて、、、全然ない。



翌日の放課後

「侑くん?」


「久留美どうした?」


「一緒に帰ろう?」


「、、、分かった、帰ろうか」

この間が嫌だ

いつ、断られてしまうか

身構えてしまう。



帰り道

「今日の数学の授業なにあれ難しくない?」


「そうだね、僕はたまたま勉強してた所が出たから簡単だったよ」


「侑くん頭良すぎじゃん!」


「今回だけ偶々出ただけだよ」


「えーそうかなぁ。あのさ侑くんどっか寄っていかない?」


「いいけど、どこ行こうか?」


「えーっと、ファミレスで」


「いいよ」

こうやって侑くんは私に嫌な思いをさせないように

気を遣ってるように感じる。

その優しさもその笑顔も胸が苦しくなる。



ファミレスに着くと他校の学生が勉強したり

喋ったり、家族連れがいたり

あり得るか分からないけど

侑くんといつかこんな家族になれたらとか

想像したりする。


「あーもう、楓この問題難しい〜」


「大丈夫だよ、これをこうやって公式に当てはめて、、、ほら、簡単だよ」


「わあー、ありがとう!。楓はやっぱり頭いいよ」


「調子いい事言わなでよ。はい、次」


「はーい」



奥の突き当たりの席に

桜井先輩達が勉強をしていた

私は思わず


「やっぱり、帰ろう」


「あっ!桜井さんと榎本さん」

私の声は届かなかった。

侑くんが気付いて桜井先輩達に駆け寄る

その笑顔には私に向けられた笑顔は無くて

本当に笑ってるそれくらい弾けてる笑顔で

談笑を始めた。

暫くして私が取り残されてると気付いた

桜井先輩が私に声をかける。


「侑樹くんのお友達?」

やっぱり、本人を目の前にすると

気が引けてしまう

桜井先輩は、明るくて可愛い

私には、全く勝てる要素も

無かった。


「同級生です」

侑くんがウソでも、彼女って言ってくれていたら

どれだけ救われていたか。


「そうなんだ、でも!これから私達とお友達だねっ」

桜井先輩は、握手を求める

「あ、はい。よろしくお願いします」


「そうそう、名前言ってなかったね。私は桜井 春流で親友の」


「榎本 楓よろしくね」

榎本先輩は清楚系で美人

やっぱりなによこの2人。


白川 久留美(しらかわくるみ)です」


「久留美ちゃんだからー、クルちゃん?くーちゃん?」


「くーちゃんでいいです」

桜井先輩はよく喋る

聞き役に徹する榎本先輩

侑くんは楽しそうにして

笑ってる。

虚しい過ぎる。


先輩達と別れて

侑くんと2人で帰る。


「桜井先輩ってよく喋るよね」


「そうなんだよ!次から次へとよく喋るなっておもしろいからいいけど」


「良かったね」

泣きそうだった

泣きたかった

でも、泣けなかった

そんな、笑顔で楽しそうな侑くんを見てると

泣く事なんて出来なかった。


そして、また私は侑くんの隣で笑ってみせた。





お読み頂きありがとうございます♪

新しい登場人物が登場しました^_^

また、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  山田タクミ様、こんにちは! 久留美ちゃんも、良い味でてきましたっ!! [一言]  久留美ちゃん、その頃の女子の気持ちをリアルに持っています。そう、思います。 すごく良く女子を体現して…
[一言] 拝読いたしました! あぁ…切ない。 久留美ちゃんにも頑張って欲しいなぁ! 応援したいですっ!頑張れ〜! みんな幸せになれたらいいのにな…。 次も楽しみにしております! ありがとうござい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ