表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/54

距離〜佐伯 侑士〜


もうじき、お母さんの命日

弟とお父さんで墓参りをする

お母さんが大好きだった

お酒(日本酒)を持っていく

いつか、俺と弟が大人になったら

一緒に飲みたいなって

それが楽しみだったらしい

だから、墓参りの時は俺たちは水、お父さんは持ってきた酒を飲む。


「侑士、侑樹行くぞ」


2人「はーい」


車で2時間近く

市街地を抜け次第に人も疎らになっていく

曲がりくねった山道

気分が悪くなる

墓地の案内看板が見えてくると

車はスピードを落とし

駐車する。

そこから俺達は

さらに、15分程歩く。


「来たよ。絵里。侑士も侑樹も少し大きくなって君に少し似てきたかな。また、酒持ってきたから後で一緒に飲もうな」


お父さんがお母さんに話しかけた後

お墓の掃除をして

樒を供え

線香を立て

手を合わせる


「よし、飲むぞ」

そう、お父さんは言うと

日本酒の蓋を栓抜きで開けお猪口を2つ用意し

それぞれに注ぐ

1つを供える。お母さん用だ。

俺達はペットボトルに入った

水を紙コップに注ぐ


静かにそれを飲み干すと

「絵里。本当は生きている君と酒を一緒に飲みたい。君に会って、君と話して、、、、君を抱きしめたい、愛してる」


「そっとしてやろう」


「そうだね」


俺は侑樹と先に車に戻る事にした


座席に座るとあの日の事を思い出した

俺はあの時榎本さんにどう振る舞えば良かったんだろ?

ブサイクな笑顔と馴れない言葉

どう足掻いても

想像しても全くで

榎本さんは

きっと、しつこい、うざい奴って

思っているかもしれない

それでも、やっぱり好きで

たまらない

格子状の想いを押さえつけば

押さえる程、窮屈で苦しくて

そこからはみ出る想いが

より一層苦しくさせて

上手く纏まらない言葉達が

頭の中で渦巻いては

締め付けて行く

お父さんがお母さんを想う気持ちは

まだ、高校生の俺には分かるはずもないけど

榎本さんの全てを好きでいたい

その先で分かる

はずだから。



読んで頂きありがとうございます♪


久しぶりに投稿出来ました!

また、投稿します^ ^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 拝読いたしました! オムニバス形式ですけど、全部が繋がっていて緩くリンクしてるんですね(^^)読み手は楽しいけど、書いている山田さんは大変だろうなぁ…と思いました。 一つの街で色んな人達…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ