表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/45

第三十骨 死骨

 

 六日目の夜を迎えようとしていた。

 地面に彫り刻んだ正の字が、二つ目に突入する。

 この五日間、一日も休まる日はなかった。


 一日目、何もわからないまま、同じ骨と一対一で戦った。

 二日目、牛骨と死闘を繰り広げる。

 三日目、複数の骨と同時に戦う。

 四日目、すでに強化された武骨が現れた。

 五日目、猿骨の大群とゴリラ骨を相手にする。


 どこで、終わっていてもおかしくない、そんな毎日だった。

 いつまで生き残れるのか。

 いや、生き残れても、その先に何が待っているのか。

 戦うだけで、この状況は、まるでわかっていない。


 ……いつか、わかる日がくるのか?


 天井から射し込む月の光を見つめながら考えていた。

 また、今夜も骨が落とされてくるのだろう。そう思っていると……


 ぎっ、と軋むような音が聞こえてきた。

 聞いたことのある音だ。

 壁の切り目がゆっくりと動いていた。


(……まさかっ!!)


 内側に向かって壁が開き、初日と同じようにあの骨が現れる。


 究極の骨。

 むくろの王が。


 一瞬、思考が停止したように、また骸の王に見惚れ、呆然と眺めてしまう。


 だから、止めにいくのが、遅れてしまった。

 いや、その行動はあまりにも予想外すぎて、どのみち止められなかったかもしれない。


 現れた骸の王に、女骨じょこつがいきなり襲いかかったのだ。


 猿骨戦で渡したままだった骨ヌンチャクを、骸の王の頭蓋骨に向けて、振り下ろす。

 骸の王は、避けることも受け止めることもしなかった。

 ヌンチャクが当たる寸前に、軽く、ジャブのような動作で、女骨の頭蓋骨を叩く。


 パンッ、と弾けるような音がして、女骨の頭部が弾け飛んだ。


(……あ)


 女骨は、振り上げたままの骨ヌンチャクを下ろすことなく、その場に崩れて落ちる。


(ちょっと、まってくれ)


 フラフラと女骨のほうに向かい、なくなった頭部に、昨日保存していた砂骨を塗りたくる。

 しかし、まったく反応がなく、女骨の再生は行われない。


(嘘だろ、こんなに、簡単に……)


 大切なものは、あっさりなくなっていく。

 それを知っていたはずなのに、また守れなかった。

 あの時と同じように守れなかったっ!


(う、うあ、ああ、クレアっ、クレアっ!)


 頭が真っ白になっていく。

 しかし、それでも意識は失われない。

 俺の身体が記憶が、骸の王と戦うことを全力で拒否している。


 骸の王は、しばらく俺を見下ろした後、また扉から出ていく。

 まるで、虫ケラを見ているような、そんな視線を感じていた。


(ああああああああぁあぁあぁぁあぁあぁっ!!)


 俺は、去っていく骸の王を見れずに、ただ女骨の亡骸を抱いて、泣き叫んだ。



 


【骨骨メモ】


 日付 6日目

 骨強化 3回

 追加骨 仙骨せんこつ1 牛角骨うしつのぼね1 腰椎ようつい5 胸椎きょうつい12 猿尾骨 1

 総合骨数 236骨

 武器 背骨ムチ ゴリラアバラシールド 骨ヌンチャク

 保存砂骨 500グラム

 現在の骨強度 ひのきの棒レベル

 負傷箇所 

 全回復



 仲骨 女骨じょこつ


 死亡


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] さっそく来やがったああ 骨インが・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ