表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/80

第3章:ペーパークリップ抵抗

異次元移動ポータルは、コルヴァス・クイルをベージュ色の個室でも、7時12分のバスでもなく、地下の保管施設らしき場所に降ろした。空気は湿ったコンクリートと忘れられたものの匂いで充満していた。唯一の明かりは、天井に無造作に並べられたちらちらと明滅する裸電球の列から発せられ、長く踊るような影が目を錯覚させた。

彼はよろめきながら立ち上がり、頭がくらくらした。移動は予想以上に過酷で、彼は方向感覚を失い、軽い吐き気を覚えた。彼は魔法の事務用品が入った鞄を握りしめていた。それが彼の以前の生活、そして新たに得た力との唯一の繋がりだった。

彼は施設内を見回し、自分の位置を確認しようとした。そこは広大で洞窟のような空間で、何列にも並んだ金属製の棚で埋め尽くされていた。棚には、あらゆる形や大きさの箱、木箱、コンテナが山積みになっていた。コンテナのラベルには見慣れない奇妙な文字が書かれていたが、コルヴァスはいくつか見覚えのある記号を見分けることができた。異次元問題局のロゴだ。

彼は自分がまだ局内にいるが、全く別のセクションにいることに気づいた。ここは、処理ステーションやファイリングキャビネットが並ぶ、整然とした官僚的な世界ではない。ここは、混沌とした、忘れられた保管と廃棄の世界だった。

彼は通路の一つを歩き、足音が施設内に響き渡った。彼はコンテナの中を覗き込み、ここに何が保管されているのかを確かめようとした。

廃棄された書類、くしゃくしゃになった用紙、時代遅れの規則でいっぱいの箱が見えた。壊れた事務用品、文字が欠けたゴム印、乾いたインクパッド、修理不能なほど詰まったホッチキスが入った木箱も見えた。

彼はコンテナの中に、奇妙な、異世界の遺物で満たされた光景を見た。輝く結晶、きらめく球体、そして予備部品と魔法で寄せ集めたような装置。

それは省庁の失敗、過ち、忘れ去られた実験の集積だった。官僚主義の無能さと、システムの無駄遣いの極みを物語っていた。

歩いていると、遠くからかすかな音が聞こえた。リズミカルなカチャカチャ、カチャカチャ。彼は立ち止まり、耳を澄ませ、音の出所を突き止めようとした。

音は次第に大きくなり、コルヴァスは通路の端に積み上げられたコンテナの後ろから聞こえてくることに気づいた。好奇心で心臓が高鳴る中、彼は音の方へ歩み寄った。

通路の端まで辿り着き、コンテナの後ろを覗き込んだ。薄暗い作業場が目に入った。工具、配線、電子部品が散乱していた。作業場の中央には、作業台にかがみ込み、何かを丹念に組み立てている人影があった。

その人影は小柄で、剛毛で、ボサボサの髪を振り乱し、鼻には分厚くて大きすぎるゴーグルをかぶっていた。ボロボロで油汚れがついた制服は、古びて見えた。

人影は仕事に夢中で、コーヴァスの存在に気づいていなかった。コーヴァスはしばらくその人影を見つめ、その技量と精密さに魅了された。

人影はペーパークリップで何かを組み立てていた。普通のペーパークリップではなく、書類棚で見つけた魔法のペーパークリップだ。ペーパークリップを曲げ、ねじり、複雑な幾何学模様に形作っていた。

作業しながら、低くしわがれた声で独り言を言った。「もうすぐだ」と。「あと少し繋げば…ビンゴ!」

コーヴァスは咳払いをした。「すみません」と彼は言った。「何をしているんですか?」

人影は彼の声に驚いて飛び上がった。驚きで目を大きく見開き、振り返った。

「あなたは誰ですか?」甲高く緊張した声で言った。「どうやってここに入ったのですか?」

「私はコルヴァス・クイルです」コルヴァスは言った。「私は…ここに来たばかりです。通りかかった時に、あの音を聞いたんです。」

人影は彼を疑わしげに見つめた。「新入りか?」と声は言った。「以前見かけなかったが、部署の方か?」

「そうでもない」とコルヴァスは言った。「今は…任務の合間だ。執行官たちとちょっとした意見の相違があったんだ。」

人影は目を見開いた。「執行官たちか?」と声は言った。「執行官たちと揉めているのか?それは良くない。彼らはトラブルメーカーを快く思わない。」

「そうだな」とコルヴァスは言った。「ここから抜け出す方法を探しているんだが、彼らは事態を悪化させようとしているようだ。」

人影は少しためらい、それから頷いた。「お力になれるかもしれない」と声は言った。「ただし、この場所のことは誰にも言わないと約束してもらわなければならない。これは秘密だ、わかったか?」

「わかった」とコルヴァスは言った。「誰にも言わない。」

人影は珍しく、貴重な微笑みを浮かべた。「よかった」と声は言った。 「私の名前はリベット。ペーパークリップ・レジスタンスの一員だ」

コーヴァスは片眉を上げた。「ペーパークリップ・レジスタンス?」と彼は言った。「それって何だ?」

リベットは作業台の上のペーパークリップ装置を指差した。「これが」と、それは言った。「我々の武器だ。ペーパークリップを使って官僚機構のプロセスを妨害し、省の活動を妨害し、自由と正義のために戦うのだ」

コーヴァスはペーパークリップ装置を見つめ、思考を巡らせた。彼は偶然、異次元問題局の官僚主義的暴政を打倒することを目指す秘密抵抗運動にたどり着いたのだ。

「参加する」と彼は言った。「何かお手伝いできることはあるか?」

リベットは、小柄な体格と風変わりな物腰にもかかわらず、ペーパークリップ・レジスタンスの中では恐るべき存在だった。彼は優れた発明家であり、熟練した破壊工作員であり、官僚組織を巧みに操る達人でもあった。彼は長年にわたり、異次元問題局のシステムを研究し、その弱点を特定し、それを利用する戦略を練ってきた。

彼はコルヴァスに、ペーパークリップ・レジスタンスは異次元問題局が腐敗し、抑圧的になっていると考える、少数の秘密組織だと説明した。彼らは、官僚機構の仕組みが目的ではなく、それ自体が目的化していると考えていた。異次元コミュニティのニーズに応えるという、局が本来の目的を見失っていると考えていたのだ。

「局はかつて善の力だった」とリベットは悲しみに満ちた声で言った。「異次元間の貿易を促進し、異種族間の紛争を調停し、罪のない人々を危害から守ってきた。だが今や、それは単なる利己的な官僚組織であり、自らの権力と生存のみに関心を持っている」レジスタンスがペーパークリップを主力兵器として使っているのは、それがどこにでもあり、目立たず、驚くほど多用途だからだとリベットは説明した。書類棚を詰まらせたり、電子機器をショートさせたり、通信ネットワークを妨害したり、さらには小型の異次元異常現象を作り出したりするのに使えるのだ。

「ペーパークリップは官僚主義の究極の象徴だ」とリベットは言った。「小さく、取るに足らない、そして見過ごされやすい。しかし、システムの機能には不可欠なものでもある。ペーパークリップがなければ、書類はバラバラになるだろう。そして、書類がなければ、省は崩壊してしまうだろう。」

彼はコルヴァスに自身の発明品をいくつか見せた。省のセクション全体を無力化できるペーパークリップ爆弾、通信信号を妨害できるペーパークリップ妨害装置、そして施設内の様々な場所に人を転送できるペーパークリップポータル。

コルヴァスはリベットの創意工夫と、その使命への献身に感銘を受けた。彼は、ペーパークリップ・レジスタンスが単なる不満を抱えた職員の集団ではないことに気づいた。それは変革の力であり、官僚主義の闇に覆われた世界に希望の光をもたらす存在だった。

「力になりたい」とコーヴァスは言った。「私に何ができるだろうか?」

リベットは微笑んだ。「それは嬉しい」と彼は言った。「あらゆる協力が必要だ。次の任務は、中央ファイル保管庫に侵入し、省の腐敗を暴く可能性のある文書を回収することだ。」

彼は、中央ファイル保管庫は省内で最も厳重な場所であり、何百万もの文書が詰まった広大な地下金庫だと説明した。彼らが探している文書は、権力を利用して異次元コミュニティを私利私欲のために利用しようとしていた高官たちが関与する秘密の陰謀を詳述した報告書だった。

「あの報告書を手に入れれば」とリベットは言った。「陰謀を暴き、腐敗した役人たちを追放できる。だが、容易なことではない。中央ファイル保管庫は厳重に警備されており、セキュリティシステムも最新鋭だ」

彼は希望に満ちた目でコーヴァスを見た。「官僚機構の迷宮を切り抜け、システムを我々に有利に操れる者が必要だ。君が必要だ、コーヴァス」

コーヴァスは一瞬ためらった。彼は反逆者でも革命家でも自由の闘士でもなかった。ただの平凡なサラリーマンで、奇妙で危険な世界で生き残ろうとしていた。

しかし、彼は省が異次元コミュニティを抑圧し続けるのを黙って見ているわけにはいかないと分かっていた。自分のスキルと知識を、恵まれない人たちを助けるために使う責任があるのだ。

「賛成だ」と彼は言った。「やろう」


挿絵(By みてみん)


その計画は大胆で、自殺行為とさえ言えるものだった。リベットとコーヴァスは、保守作業員に変装して中央ファイル保管庫に侵入する。省のシステムに関する知識を駆使し、セキュリティ対策を回避して金庫室にアクセスする。報告書を見つけ出し、コピーを取り、発見される前に脱出するのだ。

リベットはコーヴァスに保守用の制服、工具一式、そしてペーパークリップジャマーを提供した。さらに、省のセキュリティプロトコルと中央ファイル保管庫のレイアウトについても、短期集中講座を開いた。

「重要なのは溶け込むことだ」とリベットは言った。「そこに属しているように振る舞うこと。目立たないように。そして、何をするにしても、捕まるな」

彼らは中央ファイル保管庫へと向かった。地下の景観にそびえ立つ、巨大で威厳に満ちた建物だ。入り口は重武装した二人の執行官によって守られていた。彼らの表情は険しく、揺るぎない。

コルヴァスは深呼吸をして、執行官たちに近づいた。心臓がドキドキと高鳴っていた。まるで日常業務をこなす整備作業員の一人のように、気楽な態度を装おうとした。

「整備員です」とIDバッジを見せながら言った。「換気システムの点検に来ました」

執行官たちは彼のIDバッジを疑いの目で見つめた。「換気システムですか?」と一人が言った。「換気システムの点検については知らされていません」

コルヴァスは鞄から用紙を取り出した。「様式382-Dです」と彼は言った。「換気システム点検許可書。3部複写、監督者署名、警備員承認済み」

執行官は用紙を受け取り、目で確認した。「この用紙は問題ないようです」と彼は言った。「しかし、まだあなたの身分証明書を確認する必要があります」

彼はベルトの通信機に手を伸ばした。「警備員に電話して、あなたの許可を確認します」

コルヴァスはすぐに行動を起こさなければならないと悟った。執行官が警備員を呼べば、正体がばれてしまうだろう。

彼は鞄に手を伸ばし、ペーパークリップ式の妨害装置を取り出した。装置を起動させると、そこから微かでほとんど感知できないエネルギー波が放射された。

執行官の手に握られていた通信装置は、パチパチと音を立てて停止した。執行官は困惑し、目を大きく見開いて装置を見つめた。

「何だ…」と彼は言った。「通信がダウンしている。」

コルヴァスは微笑んだ。「おかしいな。」と彼は言った。「換気システムに何か問題があるのかもしれない。すぐに作業を開始した方がいいだろう。」

執行官は少しためらい、それから頷いた。「わかった。」と彼は言った。「だが、私も同行する。君が問題を起こさないようにしたい。」

コルヴァスは頷いた。「もちろんだ。」と彼は言った。「隠すことは何もない。」

彼らは中央ファイル保管庫に入った。執行官は彼らの行動を逐一監視していた。内部は外観よりもさらに威圧的で、何列にも並んだファイルキャビネットが並ぶ広大な地下金庫だった。空気は冷たく淀んでおり、唯一の明かりはチラチラと点滅する蛍光灯の列だけだった。

執行官は武器に手を添え、迷路のようなファイルキャビネットの中を案内した。コルヴァスは、まるで日常業務をこなす他の保守作業員のように、自然な振る舞いを心がけた。

歩きながら、彼はファイルキャビネットに目を通し、彼らが求めている報告書を探した。「機密」と記されたセクションに保管されていることは知っていたが、正確な場所は知らなかった。

彼らは「立ち入り禁止」と記されたセクションに到着した。入り口は強化鋼鉄の扉で守られており、複雑な施錠機構で施錠されていた。

「ここが我々の行くべき場所だ」とコルヴァスは言った。「換気システムはこのドアの向こうにある」

執行官は眉をひそめた。「わからない」と彼は言った。 「このエリアは立ち入り禁止です。あなたを入れる権限があるかどうか分かりません。」

コルヴァスは鞄から別の用紙を取り出した。「917-Eフォームです」と彼は言った。「立ち入り制限許可証。3部複写、監督者の署名、警備員の承認、部長の副署が必要です」

執行官は用紙を受け取り、目でざっと目を通した。「この用紙は…信じられないほど詳細です」と彼は言った。「こんなに署名が多いのは初めてです」

コルヴァスは微笑んだ。「メンテナンス作業は大変真剣に行っています」と彼は言った。

執行官は少しためらい、ため息をついた。「わかりました」と彼は言った。「ただし、施錠装置を無効化する必要があります。数分かかります」

彼はキーカードを取り出し、ドアの横にあるスロットに挿入した。施錠装置はカチカチと音を立てたが、ドアは閉まったままだった。

執行官は眉をひそめた。「おかしいな」と彼は言った。「キーカードが機能していない」

コルヴァスは鞄に手を伸ばし、ペーパークリップを取り出した。彼はペーパークリップを小さく複雑な形に曲げ、キーカードスロットに差し込んだ。

ロック機構が再びカチッと音を立て、今度はドアが勢いよく開いた。

執行官は開いたドアを見つめ、あごが外れそうになった。「どうやってやったんだ?」と彼は言った。

コルヴァスは微笑んだ。「ちょっとしたメンテナンスの小技さ」と彼は言った。「さあ、始めよう。」

当惑した執行官を後に残し、彼らは立ち入り禁止区域へと入った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ