表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/15

13.少数精鋭

リサの案内で、一行は路地裏のさらに奥深くへと進んでいった。細い道が幾重にも続き、薄暗い通路の先には、かすかな湿気の匂いと古い木材の香りが漂っている。


やがてたどり着いたのは、錆びついた鉄製の扉が取り付けられた、古びた地下倉庫のような場所だった。リサは軽い動作で扉を押し開けると、中から僅かに冷たい空気が流れ出した。


「着いたわよ」


倉庫の中は想像以上に広く、整然とは程遠い雑然とした空間が広がっていた。無造作に置かれた木箱や古びた武具、壁に掛けられた地図がところどころに貼られている。そして、目に飛び込んできたのは、そこにいる二人の男たちだった。


一人目は黒髪で鋭い目つきをした青年。全身黒ずくめの軽装をまとい、倉庫の隅でナイフを手入れしている。小さな布で刃を磨くその手つきには、隙が一切なく、研ぎ澄まされた雰囲気を感じさせた。


もう一人は大柄な男だ。豪快な笑顔を浮かべながら、木箱の上に無造作に腰掛けている。その背中には巨大な斧が背負われており、その存在感だけで圧倒である。


「お帰り、リサ。」

ナイフを手入れしていた青年が、目を上げずに声をかけた。低く、冷静な声だ。


「で、その人達は?」


リサはちらりと陽斗たちに視線を向ける。

「リヴィア王女と勇者よ」

「勇者? その男がか?」

青年は怪訝な表情で、陽斗を見つめる。


次に大柄な男が興味深そうに陽斗とリヴィアを眺め回す。


「ほほう、勇者ねえ」

彼は目を細め、ニヤリと笑みを浮かべた。


「ずいぶんと細っこいな。これじゃあ風が吹いたら飛ばされそうじゃねえか。でもな、こりゃリサが気に入りそうだな」


大柄な男の茶化すような口調に、リサはすぐさま抗議する。


「ちょ、気に入るとかやめてよ! 誤解されるでしょうが!」


リサの顔がわずかに赤くなっているのを見て、大柄な男はさらに笑みを深めた。


黒ずくめの青年が、そんなやり取りを冷めた目で見つめながら静かに口を開く。

「冗談はさておき」

彼の視線が陽斗に向けられる。そこには冷酷さすら漂っていた。


「そいつらが本物かどうかは、ここで証明してもらう必要があるな」


陽斗は眉をひそめる。


「勇者だと言うなら、戦いの腕前を見せてもらおう」

青年は立ち上がり、倉庫の中央を指さす。


「どうだ、簡単な実力試験でもやるか?」


リサが呆れたようにため息をつき、青年の肩を軽く叩いた。

「ちょっと待ってよ、グレン。初対面で試験とか、相変わらず過激ね」


「俺達の仲間になるんだろ? それに勇者なら尚更、実力を見ておきたい」



リヴィアは陽斗を心配そうに見つめている。

「陽斗、無理しないでいいのよ? リサは別として、あの二人の男、初対面から態度が悪すぎよ」


「問題ない。あの二人を魔王城にでも送れば済む話だ」


「やめなさいよ。一応仲間になる予定なんだから……」


グレンと呼ばれた青年は、陽斗の気の抜けた態度に眉をひそめたが、特に何も言わず淡々と倉庫の中央を示した。


「では始めよう。俺たちのチームに入る覚悟があるなら、その力を証明してみせてくれ」

お読み頂きありがとうございます!

ブクマ・評価、大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ