表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水滸幸伝~王倫・梁山泊にて予知夢を見る~  作者: シャア・乙ナブル
4/167

第四回 時期外れの桃

王倫おうりんが日課になっている木々の世話に()対局(たいきょく)を加えてから三日目のこと、不思議な事が起きる。


彼が見越した通り二人の碁の腕前はとても卓越たくえつしており勝つのは容易たやすい事ではなく、挑んだものの勝ち星はあげられなかった。(みな)純粋(じゅんすい)に勝負を楽しんでいる様子だったので、王倫はふと二人が興味を抱いていた木々の話を振ってみた。


「そういえばお二人はそこの木々から良い気が出ていると(おっしゃ)っていましたね?」

「うむ。そうじゃな」

「ええ、確かに」

「そのせいかはわかりませんが、熟した実は大変美味なのですよ。育てた私のただの贔屓目ひいきめかもしれませんが」


照れくさそうにいう王倫だが二人は真顔まがおうなずく。


「そうじゃろうなぁ。出来る事ならわしらも食べてみたかった」


食べられないのは今が実がなる時期ではないからだ。


「間違いなく美味でしょうね」


何故言いきるのか不思議ではあったが、二人が初めて悔しそうな表情をしたので王倫は桃の木の所に行きみきでながら、


「こちらは私が心から歓待かんたいしたいと思った方々。そんな方々に自慢(じまん)のお前の実を食べてもらえたらどれほど嬉しい事であろうか」


と言い、さらに


「せめて良い酒を取り寄せそちらの瓢箪ひょうたんで作成してある筒(水筒)にいれて差し上げたいと思うのですがいかがですか?」


こう続けた。それに対し老氏ろうしの方は


「な、なに。良い酒か?」

「はい。これも贔屓目からでしょうが、その瓢箪にそそいだ酒は元の物より上品な味わいに感じるのですよ」

「う、うむむ……」


老氏は腕を組み考えこんでしまう。何やら葛藤かっとうしているようだ。その様子を苦笑にがわらいしながら若氏じゃくしながめていた。


手配を済ませその日は解散し次の日の朝。


王倫が手入れの為に早目にいつもの場所に行くとそこにはすでに二人が来ていた。


「おや先生方今日はお早いですな」(先生)※ある程度親しくなったのと碁の腕前に敬意を払う意味を込めて王倫は使いだした。


「ふと王倫殿の手入れの様子も拝見はいけんさせていただこうと思いましてな」

「……それはかまいませんがもう十分育っておりますし、別に大した事はいたしませぬぞ?」

「はっはっは。何、桃と瓢箪がやたらとせっつくものでしてな。お気になさらず」

「は?」

「! ああ、それもお気になさらず」


若氏が割って入る。老氏の最後の発言の意味は良く分からなかったがとりあえず王倫は桃の木の様子を見るため近付く。


「うむ。今日も調子は良さそうだ。葉のツヤも良い。ほのかに甘い香りも感じる気がするぞ。…………や、やや!?」


王倫は二人の所へあわてた顔をして戻ってきた。


「せ、先生方! 驚くべき事が起こりましたぞ!」


手には二つの桃を持っている。


「今は時期ではないのに何故なぜか二つだけ。昨日はなかったはずなのです」


二人は桃を見せられわずかに驚いた表情をしたものの、


「ほう、こういう事じゃったか」

「……ですね」

「?」


不思議がる王倫をよそに二人は笑顔で(うなず)いていた。


その後王倫が腰の刀で桃を切り三人で味わうと老氏が突然語り出す。


「いやいや大変美味で感動しましたぞ。……その礼になるかはわかりませんが、ひとつ話をいたしましょう」


この時の話が王倫にとってその身に雷が落ちたような衝撃しょうげきを受ける事になり、後々まで影響を与えるのだが、彼はそれを知るよしもなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ