表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

序章

この作品は、別サイトに載せているもののリメイク作品となります。

最後まで読んでいただけたら幸いです。



 何が間違っていたのだろう。

 どんなに考えても答えは出ない。

 連日の雨でぬかるんだ土を踏み締め、終わりのない森をたった一人走り続ける。どこに行くのでもなく、ただ腹の底から燃え上がってくる黒い炎を消し去りたくて、心を静めたくて、駆け続けている。

 頬から顎に流れ落ちる水が、天の恵みのものか、自分のものかも分からなくなるほど、自分が分からなくなり、心が悲鳴を上げている。

「どうして、どうしてっ……!」

 振り絞ろ出てくる声は、まるで他人のもののように掠れて馴染みがない。

 体力の限界で、次第に足は走る事を止めて歩き出し、最後は膝を付いて両手を大地に付けた。

「何で、どうして、何でなの!」

 口から出た自分自身に向けた問いに、応えてくれる者はいない。大地につけていた手を強く握り、目の前で開くと泥で汚れていた。

 まるで自分の心を体現しているようだ。

「僕が弱いからいけない? 強くなければ意味がないの?」

 暗雲なる空からは無情な雨しか降ってこない。

 これが、恵みの雨?

 みんなを救う命の水?

 人の大切なものを奪ってでも必要なもの?


――馬鹿げている。

 

 手に泥がついたまま、歩き出す。

 向かった先は枯れたはずの大きな滝がある崖の上。ほんの数日前までは、楽しい遊び場として見ていられたけれど、今ではただの風景にしか見えない

「君が、いなくなったからかな?」

 隣に座り笑い合った二人は、もうここに来る事も、笑いかけてくれる事もない。

 怒りは涙と共に身体の外に流されてしまい、後には空虚感だけが心の中に居座った。

 考える事も、悲しむ事も止めて、心を氷結し想い出に蓋をする。

「もう、僕にできることは何もないんだ」

 全てを失ってしまった自分には何の価値もない。増水し泥を含んだ激流が水飛沫を上げて滝つぼの中へ落ちていく。

 まるで龍の怒りの如く。

 激しい水流は、自分の体よりも大きい樹木を滝つぼの中に飲み込み、川底の尖った岩々で次々と叩き割っていく。

 後に残るのは無残な欠片。

 弱きものが淘汰されるのは自然の摂理。

 樹木が破壊されていく光景をぼんやり眺めていると、コトリと胸の中のピースが咬み合った気がした。

「そうだ、僕には力がない。だから守れなかったんだ」

 大切な妹を、友人を、一族の信頼をーー。

 立ち上がり、滝つぼを見下ろすと、まるで深淵なる闇の入り口が開いているような錯覚になる。

「――――っ。強くちゃ、意味がないんだ」

 足を一歩、前に踏み出し宙を踏む。身体の四肢の自由を水に奪われながら、少年の魂は闇の中へと堕ちていった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ