アストランデの用語
一応設定などを紹介してます。呼び飛ばしてもらって大丈夫です。
お話が進むにつれてこのページを更新していくことになると思います。
アスタリ大陸
人間種が近世に見つけた大陸、あくまで人間種から見た歴史で最近発見されたと言うだけで現実には様々な亜人と呼ばれる者達が住んでいた。
人間種がよくいるヨール大陸から見ると西側にある大陸でヨール大陸から東にあるドワーフの国に向かおうと西回りで向かった時に偶然発見される。
ヨール大陸
人間種が沢山暮らす大陸で温暖で豊かな土壌が存在し、その住みやすさから領土を様々な国々で争う。
最近は新大陸への侵攻に忙しくヨール大陸内での戦争は下火になっている。
アスラ大陸
ヨール大陸から東側に存在し、陸続きのためにヨール大陸と合わせてフラシア大陸と呼ばれる事もあるがヨール大陸に住む人々がアスラ大陸に住む者達を蛮族と呼び見下しており、同大陸と思いたくないので分けている。
サフリカ大陸
完全なる魔境、最強と呼ばれるドラゴンやフェンリルなどの伝説級の魔物が沢山住んでる大陸。
その中でもきちんと人類は存在してるが数が少なくヨール大陸の国々が定期的にサフリカ大陸の人類を狩り奴隷にしている。最近ではアスタリ大陸によく輸出されている。
ラトリア大陸
小ぶりの大陸だが今のところヨール大陸の者達に発見されておらず比較的平和、現地に住む人々も争いを好まない
南極大陸
南極点にある大陸、寒くて誰も行かないが謎の古代文明があるらしい
南アスタリ大陸
アスタリ大陸の南にある大陸、未だ開発が進んでいないがヨール大陸の者達が徐々に侵攻している。
エリザ帝国
アストランデで最も強大な国である。現皇帝は侵略を肯定しておりエリザ帝国拡大路線を推し進めている。
フーラ王国
現王家に不満は最高潮の市民がいっぱいの国、近々革命が起きるかも?
ドルス国
彼らの技術力は世界一! らしい
日本
この世界にも日本と名乗る国があるらしい、まあ物語には関係ないので出てくることは無いだろうが、ちなみに現在は徳川幕府が平和な治世を保ってるらしい
コンド社
アスタリ大陸生まれの武器会社、最近は民間向けに拳銃などを売っている。
ウィスター社
アスタリ大陸生まれの武器会社、最近は軍人用に小銃などを売っている。
魔銃
アストランデは既に主要な武器を近接で行う剣や槍から変わり銃がその座を構える。地球の銃と違い火薬で飛ばすのではなく魔力で飛ばす。火薬で飛ばすならその銃弾の威力に大きな優劣の差は生まれないが魔銃は使用者の魔力量によって大きく変わる。