表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/26

『道の真ん中に置かれた未知の箱』

 

 今國町(いまくにちょう)の朝は静かだった。いつもより静かすぎるほどに。


 俺は友人の曾山(そねやま)の言葉を思い出していた。


「朝5時、この町のどこかの道の真ん中に箱が現れる」


 馬鹿げた都市伝説だと笑い飛ばしたあの日から、もう一週間が経っていた。


 その日以来、俺は早朝の散歩を日課にしていた。単なる好奇心からだった。しかし、今朝は違った。空気が重く、不穏な雰囲気が町全体を包んでいた。


 時計を見る。4時55分。


 曲がり角を曲がると、そこにあった。道路の真ん中に、一つの箱が置かれていた。80サイズ。某宅配会社のロゴが印刷されている。


 俺は息を呑んだ。周りを見回すと、数人の住民が窓から覗いているのが見えた。彼らの目は恐怖に満ちていた。


「触れてはいけない」


 曾山の言葉が頭の中で響く。


 しかし、好奇心が勝った。俺はゆっくりと箱に近づいた。


 突然、誰かの悲鳴が聞こえた。


「やめろ!」


 振り返ると、曾山が走ってきていた。彼の顔は青ざめていた。


「触るな!」彼は叫んだ。


 その瞬間、箱が動いた。いや、(うごめ)いた。中から何かが這い出そうとしているかのように。


 恐怖で体が動かなくなった。曾山が俺の腕を掴み、強引に引っ張った。


「5分だ。あと30秒で消える」


 彼の言葉通り、30秒後、箱は霧のように消えていった。


「なぜ...」俺は震える声で尋ねた。


 曾山は深刻な表情で答えた。


「3年前、俺の妹が...」


 彼は言葉を詰まらせた。


「箱を開けたんだ。そして...消えた」


 俺は言葉を失った。


「この町では、毎年数人が失踪する。みんな、箱と関係があるんだ」


 朝日が昇り始めていた。しかし、俺の心は暗闇に包まれていた。


 今國町。この平和そうに見える町の下に、想像を絶する恐怖が潜んでいた。そして俺は、その恐怖の一端を垣間見てしまったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ