むすめちゃん(8ヶ月)のオムツを外す
いやはや。娘のオムツ一つ外すのがこんなに面倒だとは。
「おんぎゃ。おんぎゃあ!」
ああ泣かないで。妻は本当に偉大だ。
こんな事を毎日やってるのだからなぁ。
「みなさーん。上手に脱がせれましたかー?」
『『はい』』
『正しい育児の会』に来てよかった。
先生のお話は私たち新米パパ達全員の心を掴んだ。
「では次に小指を消毒してローションを塗ってください。爪が伸びている方は必ず切って丸く研いでくださいねー」
『『はい』』
爪オッケー。消毒オッケー。ローションオッケー。おっ?このローションいちごの香りだ。
「ゆっくりだと可哀想なのでズボッといきましょう!」
『『はいっ!!』』
ズボッ!!!!
赤ちゃん達が一斉に泣き出した。
まるで爆撃だな。
でもこれが父親の義務。
先生の教えなのだ。
「よくできましたね!これで娘さんの『初めて』は永遠にパパ達の物ですよー」
嬉しかった。
将来どこの馬の骨かも分からない男に処女を奪われるぐらいなら『こうしたほうが』いい。
私は小指にタップリついた娘の血を口に含んで丹念にしゃぶった。