表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

7.いたずら以上復讐未満

 およそ想像力のかぎり、あらゆる仕返しを叶えることができるそうだ。

 むろんくり返すように、玄関を開けたらドラゴンが現れて、炎を浴びせられるといったものは却下の対象となるが。

 中度やもっとハードレベルになると、当然のことながら高額の料金が発生する仕組みになっている。


 軽度(レベル1~3)で10万から60万円。中度(レベル4~6)300万から1200万。高度(レベル7~10)3000万~1億と設定されているが、その線引きもあいまいだと利用者から苦言を呈されることもあり、現状は改善事項だと竹田は苦笑いする。


 肉体的に重傷を負わせたり、金銭的な損害を強いたり、あるいは仕事で致命的なミスをやらかし、信用を失墜させ、降格処分を受けさせることも可能である。精神崩壊も狙える。

 もっとも、ハードレベルになると生命にかかわるようなことになりこそすれ――そもそも商材シャーデンフロイデは、人の命を奪うことが主眼ではない。


 それでは復讐と変わりないではないか。

 とくに、人気漫画『デスノート』との差別化を図るため、基本的にそこまではさせない方針だという。

 いずれにせよ、東日本シャーデンフロイデ推進事業部にかかれば、法もへったくれもないようだ。


 あくまで商材は、憎かったり、羨ましすぎる相手を思いもよらぬアクシデントに遭わせ、心身ともにダメージを負い、そのあわてふためく姿を見て、「ざまあみろ」と胸のすく思いをすることこそメインである。

 商材シャーデンフロイデは、『いたずら以上復讐未満』がコンセプトだと、竹田は強調する。


 初回につき、お試し期間は無料。軽度のものを2回、試すことができる。

 しかもキャンペーン中なので、一度でも本番(、、)を使用すれば5000円分のクォカードがもらえる。さらにレベルに応じても特典付きなので、いまがお買い得だと竹田はうそぶいた。


◆◆◆◆◆


 私は想像をめぐらせた。

 たちまち笑みがこぼれる。

 ――折戸部長が入ったトンカツ定食屋で、キャベツの千切りの山から、モソモソとゴキブリが現れ、仰天するさまを。


 下校途中の小学生の団体に囲まれ、よってたかってハナクソを塗りつけられる折戸の姿も捨てがたい。

 いまどきエンガチョのポーズで爆笑されると、さぞかし屈辱的だろう。


 職場で、誤って重要書類をシュレッダーにかけてしまい、頭を掻きむしって半狂乱にさせるのも悪くない。

 あまりの事の重大さにパニックを起こし、折戸の奴、首にかけたネクタイまでシュレッダーにかけて、そのまま自決するかもしれん。それはそれで、間接的な自殺の手助けになってしまうが。当然そんなリスクが予想されるので、高額な料金が生じてしまうかもしれない。


 ぼったくりバーで法外な金額をむしり取られるのもオツな話だ。

 お通し(、、、)のサラダスティックだけで80,000円もぼられた日には、白目をくぞ。店長にキーキーわめいた挙句、しまいには用心棒につまみ出される姿を夢想すると、私はゾクゾクしてくる。嗜虐的な一面が開花しそうだ。


 そんなこんなの手法で、折戸が悔し涙を流して打ちひしがれる場面を目撃すれば、まちがいなく気分爽快だろう。

 なるほど、うっとりするほどメシウマ(、、、、)だ。飯どころか、安酒が勝利の美酒となって酔いしれる。


 正直、私は惹き込まれた。

 商材シャーデンフロイデ――あまりにも魅力的な小道具ガジェットに思えてくるではないか。

 折戸にはホトホト頭を悩ませてきた。積年の思い。この『魔力』をもってすれば、たしかに鬱憤は一気に晴らすことができる。




 いやいやいや!――待てったら。

 私はそこまで堕落したいのか? どれもがケツの穴の小さい発想じゃないか。あまりにもみみっちい(、、、、、)

 しょせんは、その場しのぎにすぎないぞ。


 折戸自身が私に対する横暴さを改めないかぎり、確執そのものが解消されるわけではない。もっと根本的に是正させるべきである。

 むろん私にも落ち度があるにせよ、結局二人の、歪んだ主従関係のようなバランスは今後とも続くのだ。これでは非生産的な報復でしかない。


 いたずら(、、、、)以上復讐未満(、、、、、、)

 いちいちストレスを解消するため、ウン十万も金をつぎ込んでリピートをかけるのもいかがなものか。中度レベル以上となると、ウン十万どころか3桁4桁行くのだ。あまりにもバカげている。

 高慢ちきな折戸の鼻をへし折り、反省してくれたらいいが、人の性格というものは、ちょっとやそっとじゃ改善されない……。


 私だって人並みの人間だ。

 欲しいものだっていくらでもあるし、自宅の増築計画もあり、その資金を貯めなくてはならないのだ。腹が立つたび、せっかくの金を仕返しにばかり費やしてどうする?


 いちばんいいのは、私が転職するか、さもなくば折戸がよその部署へ異動するなり、いっそのこと退職してくれることで、まるくおさまるのだが……。

 しかしながら、電設工業所にほぼひと筋(、、、、、)、46にもなる私が、一からやり直すには、あまりにも勇気が要った。

 結局のところ、臆病な私には、丸裸になって大海に飛び込む度胸なぞ、ありはしないのだ。




 ――となるとだ。

 畢竟ひっきょう、大枚を積んででも折戸をいまの職場から追い出すしかない。

 それこそが最善策のように思えてきた。むしろ満員電車内でゲリ便を脱糞させるよりか、賢明な使い方だろう。


 まさに天から光がさし込んできた心境である。

 むしょうに商材シャーデンフロイデが魅力的に思えてきた。増築資金を切り崩してでもやる値打ちはある。

 はたして、お試し期間すら試していないのに、うまくいくのだろうか?

 このいけ好かない竹田のことだ。商材を試したあと、なんらかのデメリットが生じる恐れはないか?


 金をつぎ込んだところで、思惑どおりに対象者が会社を辞めてくれるだろうか? それこそファンタジーではないか。そんなことがまかり通るのなら、誰もが試すに決まっている。

 東日本シャーデンフロイデ推進事業部の存在はブームとなり、利用者が殺到するだろう。誰もが金にものを言わせて。持っている奴は、唸るほど持っている。

 メディアに取り沙汰されてもおかしくはないのに、ついぞ聞いたことがなかった。『週刊文秋』の記事になったことすらあるまい。


 まあいい。竹田の言うことも信用してやろう。

 形あるものを買うだけに、人は貯蓄するわけではない。不安がつきまとう老後のために、転ばぬ先の杖、という思いもある。

 しかしながら、こういうお金の使い道があってもいいはずだ。精神的にまいっている人はみんな、大枚はたいてでもすがりつくだろう。


 この世は、老いも若きも人間関係で悩んでいる者がいかに多いことか。

 人間関係ゆえに泣く泣く会社を辞めたり、なかには精神を病み、死を選ぶ者だってめずらしくないのだ。現代社会はあまりにも屈折している。

 この商材シャーデンフロイデがあったればこそ、社会は円滑にまわるはずだ。

 物事はおさまるべきところに、それこそジグソーパズルのピースのようにピタリとおさまる。


◆◆◆◆◆


 駅舎の屋根を打つ雨音が大きく聞こえた。

 線路の方を見た。手前の1番ホームと、対岸の2番ホームがライトに照らされ、おぼろげに見える。

 おいおい、落ちつけ。深呼吸しろ。


 私は迷走してやしないか?

 本来、竹田の注意を逸らすために、わざと商材シャーデンフロイデに食いついたのではなかったか。ほんの演技にすぎなかったはずだ。なのに、竹田のセールストークに魅了されてどうする?


 竹田はさっき、私の名前や家族構成のみならず、折戸部長との仲も言い当てた。

 そして私の心に深く入り込み、恐るべき過去を覗いてしまったと口にした。

 きっと20代のときの、オペラ歌手をめざしていたときにしでかした犯罪(、、、、、、、)を示しているにちがいない。


 いまでこそ迷宮入りの事件として、世間から忘れ去られている。

 かつて地元警察も、情報提供者には懸賞金をかけてポスターまで作ったほどである。

 私自身、罪の意識から押しつぶされそうになるため、暗示をかけてまで無理やり封印してきた。

 恐るべき過去。思い出すたび、私は慄然と我が身をふるわせる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ