表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/98

6.荒野の主

 魔獣の姿は、蜥蜴が二足歩行し5メートルに巨大化したものと説明するのが簡潔にして適切だろう。蜥蜴とは言っても、追いかければ尻尾を残して逃げていくような可愛いものではない。


 全身は人間に似た筋肉が隆起し、四肢の1つ1つは丸太のようで、それで打ちすえられればジークの体などいとも簡単に砕けてしまうだろう。


「隙を見て逃げたいところ、ですがね」


 魔獣の背後にはシグラスの城下町。ここで蜥蜴を逃がしてしまえば町に来る確率が高い。勝てる望みは薄いが、全力を出し切ればあるいは、とジークが考えた時には、ジークがいた地面に穴が空いていた。


「考える時間はなさそうだ」


 鋭利な爪がほんの少しかすり、血液が腕を流れる感覚がする。手で拭い、角牛を束縛した時の要領で、今度は空中に魔法陣を描く。


「我が血よ、仇成すものに刃を……」


 短い詠唱。魔法陣が輝き、血色の刃が蜥蜴の鱗に向かって飛ぶ。


「フルゥッ!」


 だがそれは腕の一振りで掻き消されてしまう。


「小細工は通じないようだ。ならば……雷よ!」


 ジークの叫びに応じて、青天の霹靂が剣に落ちる。もちろん自爆ではない。どの属性にも共通して存在する付与の魔法だ。


 剣の刀身は迸る紫電によってほとんど見えなくなる。

「グルアッ!」


 警戒を滲ませた魔獣が極太の尾で地面を払う。ジークはジャンプで軽々回避し、着地して剣を構える。


「フッ!」


 尾に体が引っ張られ、体勢を崩した魔獣の背に斬撃を入れる。薄皮が切れ、少量の血がジークの体にかかる。すかさず頬についた数滴で魔法陣を描き、詠唱。


「この血を持つ者に束縛を」


 赤い光りが蜥蜴の体を捕らえる。それでも動く魔獣の左目を一突きすると、恐ろしい咆哮を上げて魔獣の体が仰け反った。その拍子に戒めがほどけるが、元々一瞬動きを止められれば僥幸と考え設置したものだったため、感ずる所はない。


(それよりも気がかりなのは……)


 立ち上がった魔獣の左目をみる。血が流れた跡こそあるが、潰したはずの目は無傷だった。


(いくらなんでも不自然だ。いくら体の大半が魔力で形成されている魔獣でも、失われた部位を再生するには数日を要する。この再生力の源は……)


 戦闘体制の思考が1秒もかからず結論を導きだす。どこかに異常な魔力を発している器官があるはずだと。そこを見つけ出すためには、


「全身を切り刻んでみるしかない、か」


 魔力の流れだけで弱点を見つけられるほど、ジークは魔法に優れていない。行使できるのは雷撃魔法と、血の魔法陣を使った特殊魔法だけだ。


(それでも出来る事はいくらでもある)


 魔獣の攻撃を掻い潜り、さまざまな部位を刻む。時折流れる魔獣と自分の血を全て攻撃に費やし、弱点を探っていく。次第に魔獣も再生が間に合わなくなり、隙を多く見せるようになっていく。ジークが1の傷をつければ、10の傷を癒し、100の攻撃を避ければ、1000の咆哮が魔獣の口から漏れる。


 そんな死闘を数十分続けて、ようやくそれらしき場所を見つけた。

「心臓……随分わかりやすいじゃないですか」


 自嘲と喜びの笑みが薄く滲む。すでに全身は血塗れで、自慢の銀髪も沈みかかっている太陽と同じ色になっていた。それでも、弱ってきた魔獣の心臓を貫くくらいの体力は残っていた。


「雷よ、我にその速さを」


 剣の付与は消えていたが、その代わりに速度強化の魔法を掛ける。

「ガアアァッ」


 魔獣も、目の前の弱った獲物に止めを刺そうと腕を振り上げた。それでも、初動の早かったジークの勝利は揺るがない。ドッ、と鈍い音が響き、少し遅れて大量の血が撒き散らされる。胸に風穴の空いた荒野の主は血塗れの少年の前に倒れ伏した。


「……っは!フゥッ!」


 死体を確認すると剣を杖にしてその場に崩れた。陽は沈みきり、雲が空を覆っていた。そこから雨が降り始めるころに、ジークはなんとか再び動ける程度の体力を取り戻した。魔獣の体から鱗や尾の一部を剥ぎ取り、収納する。空から注がれる水が、ジークに付いた返り血を洗い流していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ