表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイたち

誰かを愛するその前に。

作者: よすがリズ

この作品は魔法のiランドでも投稿しています

わたしを一言で表すなら、‟恋愛体質で依存体質”なんだと思う。基本的に男の人にはすぐ依存する。好きな人がいれば自分でも怖いくらいに依存した。


わたしの好きな人はクズだった。暴言は吐くし平気で約束は破るし元カノの数なんて計り知れないし。そんな人に沼って沼って沼りまくって。本当に大好きだった。わたしは思った。「最高に傷付けといて生かすのやめてほしい」と。


わたしが傷付いている間もその人はのうのうと生きているのだ。わたしが書いた手紙の内容も、作ったバレンタインの味も、努力した量も、尽くした時間も、リスカの跡も、涙の数も、何も知らずにあのひとは死んでいく。そんなの許せるワケがない。愛と憎しみは表裏一体。まさにこのことだと思った。



そんな時、現れた男の子がいた。本当に優しかった。だけどダメなわたしは、その人の好意に気付かないフリをした。わたしは好意を返せない。ただ、あなたに依存しているだけ。


好きな人と依存相手が同じだからあそこまで苦しんだんだと。だから依存と好きを別の人にすれば、わたしは楽になれると。そんな、最低なことを考えていた。


だが好きではないといっても依存している以上、苦しかった。来ない返信を永遠に待ち、画面にずっとへばりついている。さすがに思った。やめたい、と。こんな生活嫌だ、と。



そう思ってからは早かった。「恋愛しなきゃいいんだ」と冷静になった。もちろんこれからも恋はするだろうし本能には抗えない。けど、今はその時間じゃない。誰かに依存してしまうのは自分のことを愛したりないからで、その人がいないと生きていけないと思っているのはただの錯覚で、誰かのことを好きになる前に、まずは自分のことを好きになろうと思ったのだ。


わたしが本当に愛したいのは誰?好きな人?依存相手?


ーー違う。わたし自身だ。



きっとこれからも依存も執着もする。だけどその前にもっとやることがある。


わたしはわたし自身を愛したい。幸せになりたい。幸せにしたい。だから。

誰かに溺れるくらいなら、自分に溺れる勢いで生きていきたい。精一杯自分を好いて。

読んで下さってありがとうございます!!(´;ω;`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 自分を愛せればきっと、依存しなくなると思われます! 自尊心や自信は他人から貰うことができないので…。 頑張ってくださいね!!
[一言] まずは落ち着いて。 自分を愛す……自分がどんな人なのか客観的に(決して自暴放棄にならず)見つめてみるのがいいと思います。
[良い点] 自分に空いた穴を埋めてほしい。 居場所のない私の居場所になってほしい。 隣にいないと寒くて凍えちゃう。 そんな気持ちはよく分かるのです。 そして、そんな子に近付くクズはどこにでもいるので…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ