表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/46

鬼彰 勁亮11話 運命の交差点

「しかし、すごい情報量だな……。ちょっと整理しないと頭がパンクしそうだ」


勁亮は、額に手を当て、しばし考え込んだ。目の前に現れたアティードの驚きもさることながら、次から次へと押し寄せる情報に頭が混乱していた。


「うん、そうだね。まずはしっかりまとめよう」


莉愛もすぐに同意し、少し明るい声で言い放った。


「まずは、ニサの出産! めでたい!! 非常にめでたい!!!」


その唐突で明るい発言に、勁亮とアティードは思わず吹き出し、場の緊張感が少し緩んだ。そして勁亮は真剣な顔に戻りながら話を続けた。


「はは、確かにめでたいな。でも、肝心なのはその後だよな……。まず、ジャラートの幹部たち。邪神教の信者たちと繋がってた可能性が高いってことだよな。目的は……光輝、か?」


「うん、可能性は高いね。それに、アティードの盗聴の話からも、何か光輝に知られたくないことがあったのかも。例えば、洗脳とかその辺の……そういう感じ?」


莉愛もアティードから聞いた情報からその可能性の高さに同意する。そしてアティードは手を顎に当て、思考を巡らせながら答えた。


「それもあるかもしれないが、あの巨大な黒い穴や信者たちの惨殺された死体を見る限り、何か大きな計画があったのかもしれない。光輝を倒すための策があったとも考えられる」


勁亮はさらに深く考え込み、眉をひそめた。


「幹部たちは、その秘密を光輝に知られないようにするために、信者たちを殲滅しようとした……。でも光輝がそれを許さなかった。だから逆に光輝を殺そうとした…?いや……それもっと難しいよな……、他に複雑な事情があるんじゃないか?」


アティードは、当時の出来事を思い出しながら補足した。


「アーティファクト……あの会話で言及されていたが、内容までは分からなかった。しかし、大勢を倒すためのものじゃなくても、光輝一人を確実に仕留めることはできる何かがあったのかもしれない。もしくは、それが邪神の復活と関わっている可能性もある」


莉愛は、その言葉に不安な表情を浮かべ、光輝のことを気にし始めた。


「光輝やニサ、それにその子供たち……本当に無事なのかな?」


「ああ、そうだよな……」


勁亮も心配そうに口を開いたが、アティードは何か言いにくそうな顔をしていた。口を開きかけては閉じ、視線を彷徨わせる。言葉が喉元まで出かかっているのに、どうしても声に出せない。心の中で葛藤しながら、彼は一瞬だけ目を閉じ、深呼吸をした。彼が何かを言おうとした瞬間、遠くから真取を呼ぶ声が聞こえてきた。


「真取さん! 今戻りました!」


その声にアティードは一瞬驚いたが、すぐに対応した。


「お、おぉ、戻ったか。おつかれ!怪我はなかったか?」


すると、声の主が現れ、金髪の美少女が晴斗と共に姿を現した。彼女は少しイラついた様子で愚痴をこぼし始めた。


「もう、SAUの奴らって本当に使えないわね。雑魚しか倒せないじゃん。あー、早くシャワー浴びたい」


その軽口を叩きながら歩く彼女の姿に、勁亮と莉愛は目を見開き、驚愕した。


「え!? 姫凪乃!?」「ホントだ! ヒナじゃん!?」


二人は、ここにいるはずのない人物を目の前にして、困惑した表情で声をあげた。


「え? あっ……えーと、何してんの、二人とも?」


「こっちのセリフだ!お前、まさか戦ってたのか?アティード! これ、どういうことだ!?」


勁亮は突然魔物に襲われてからここまで、家族の事を考える暇も無いくらいに次から次へと問題が起き、まるで嵐の中にいるようだった。そのため姫凪乃が無事だった事は嬉しかった。しかしこの危険な行為に対してはどうしても驚きと怒りを混ぜた声でアティードに問い詰めてしまった。


「ははは、落ち着け、ちゃんと説明するからさ」


アティードは苦笑しながら、二人をなだめるように言ったが、勁亮の疑念は消えなかった。そして晴斗もこの場にいる全員が何かしら繋がりがある事に気づき、真取がアティードと呼ばれていることに困惑していた。


「あれ……皆さんお知り合い……? アティード?」


「姫凪乃は俺の妹だ!!!」


姫凪乃の姿を見て、勁亮は驚きと怒りを隠せない様子だった。魔物と戦う危険性をよく知っているアティードが、妹を戦場に送り出していたことに納得がいかなかったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ