表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/46

陽生 光輝2話 異変

レイジオークを倒した達成感も束の間、光輝の耳に四方から魔物の叫び声が響き渡る。重低音の唸り声、足音、鋭い叫び声が次々に響き渡り、彼の緊張感は一気に高まった。


「今度はゴブリンかッ!」


地を踏み鳴らす音は徐々に近づいてくる。

数は多い……。

これまで数え切れないほど戦ってきたゴブリンだが、今この状況では油断は禁物だ。光輝の目は鋭く光り、瞬時に周囲の地形を把握した。


「一掃してやる!」


光輝は再び魔力を集中し、周囲に展開しようとする。しかし、その瞬間、体に違和感が走った―――体内に蓄積していた魔力が底を尽きかけている。


「……ッッ!!!」


脈打つような感覚が薄れ、彼の意識は焦燥に染まる。確かにここは地球であり、魔力の素となる魔素は存在しない。しかし、いくらなんでも底を尽きるには早すぎる。


「……クソッッ!!」


光輝はすぐに状況を見極め戦術を切り替えた。魔力を節約するため近接戦闘へと移行する決意を固める。身体全体に魔力を巡らせ、筋肉を強化し、反射神経を研ぎ澄ます。


「レゼク!!」


その一言が光輝の身体を青白い光で包み込む。その光は彼の筋肉を瞬時に活性化させ、反応速度を驚異的に高めた。ゴブリンたちの姿が視界に入るや否や、光輝は風の如く駆け抜ける。


その動きは人間の目では捉えきれないほど素早く、まるで光そのものが地上を駆け抜けたかのようだった。


次の瞬間、ゴブリンたちは一斉に地面へと倒れ込んだ。断末魔を上げる間もなく、彼らは瞬く間に殲滅されていた。


「はぁ……はぁ……はぁ……。」


光輝はその場に立ち尽くし、荒い呼吸を繰り返していた。本来ならば一瞬で終わるはずの戦い――だが、最後の一体を倒したときには、彼の身体は著しく疲弊していた。


彼の額には汗が滲み、肩で息をする光輝の姿が、彼自身にとって信じ難いものであった。


「これは……!?」


魔物を倒すと体が消えていき代わりに無数の光球が現れていた、ムアルヘオラでは何度も見たことのある光景ではあったが、今の光輝にとってそれがただの光球とは全く意味が異なる事に直感的に理解した。


近づくと、その光球はまるで彼を待っていたかのように、静かに光輝の身体へと吸い込まれていった。


「これは……魔力だったのか……!」


「知らなかったな……。」


魔力が、僅かにではあるが回復していることに気づいた。しかし、その回復量は、彼がかつていた魔素が豊富な世界で感じたものとは比べ物にならないほど微弱であった。

それでも、光輝は今の自分にとってそれがどれほど貴重なものであるかを本能的に理解した。


「だか、強い魔法を使い続ければすぐに魔力が枯渇するな……」


魔力に困ることのなかったムアルヘオラにいた頃には、決して気づくことのなかった小さな変化だった。




光輝のお話は6話で区切りがよくなっているので、是非そこまで読んでいただけると嬉しいです。

面白いと感じていただければ、高評価やブックマークよろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ