表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

あのとき話せなかったこと、今なら言える

 週末の午後、春の風がやわらかく頬をなでていた。


 怜と優真は、待ち合わせ場所のカフェで向かい合っていた。

 ここは以前、二人がはじめてプライベートな話をした店。


 懐かしさと緊張が、テーブルの上に静かに流れていた。




「……ごめんね。私がちゃんと話さなかったせいで、余計な心配させちゃって」


 そう言って怜が視線を落とすと、優真はすぐに首を振った。


「ううん。俺の方こそ、不安になって勝手に誤解して……」


 互いの言い訳が、空中でぶつかって和らいでいく。


「中原さんは、私の大学時代の先輩でした。付き合ってたのは……社会人になってから1年くらい」


 怜は静かに話し始めた。

 途切れがちな言葉。それでも、逃げることなく。


「すごく優しい人だったし、最初はうまくいってた。でも、だんだん私が完璧でいようとしすぎて……気づいたら、すごく息苦しくなってた」


「怜さんが……?」


「自分の気持ちを言うのが怖かったの。期待を裏切るんじゃないかって」


 優真は、ただ黙って聞いていた。


「最後は、向こうから別れを告げられた。『君はひとりで完結しすぎる』って」


 少し笑う怜の声は、どこか寂しげだった。


「それ以来、誰かと深く関わるのが怖くなったの。正直、今も少し……怖い」


 カップを持つ手が、わずかに震えていた。




 しばらく沈黙が流れて──


「ありがとう、話してくれて」


 優真の言葉は、驚くほどあたたかかった。


「……え?」


「怜さんが、完璧じゃないってこと、知れて嬉しかった」


 怜の目が見開かれる。


「俺、まだ全然うまくできてないし、たぶんこれからも不安にさせちゃうと思う。でも、ちゃんと向き合いたいって思ってる」


「……優真さん」


「だから、俺にも不安を話してほしい。気持ちを味見させてくださいって、前に言ったよね」


 優真は、真剣な目で続けた。


「俺、まだ君の全部は知らないけど、知っていきたい。もっとちゃんと、君を理解したい」


 怜の瞳が、じわりと潤んだ。


「……ずるいですよ、それ」


「えっ」


「そんなの、好きになるに決まってるじゃないですか」




 その日、ふたりは手をつないで帰った。


 マニュアルでは教えてくれない、不器用な心の交差点。

 でもそこに立てたのは、ふたりが本音を見せ合えたから。



====



 春の陽射しの中、ふたりは並んで歩いた。


 手をつないだまま、怜は何度かちらりと優真の横顔を盗み見た。


 彼の表情は穏やかで、どこか安心したようにも見える。


(……こんなふうに隣を歩ける日が来るなんて、思ってなかった)


 不器用で、でも一生懸命な人。

 理屈だけじゃ動かなくて、でも誠実な気持ちをぶつけてくれる人。


 ──そんな人に、出会えてよかった。




 帰り道、近くの公園でベンチに腰かけると、優真がぽつりと言った。


「俺も、怜さんにちゃんと話したいことがある」


 怜は少し驚いた顔で、彼のほうを見つめる。


「実は……俺も昔、好きだった人がいてさ。付き合ってたわけじゃないけど、ずっと片想いだった」


「……そうなんですね」


「その人には、結局何も言えなかった。臆病だったし、自信もなくて。だから今、怜さんとちゃんと向き合えてるのが、自分でも不思議なんだ」


「不思議……?」


「うん。でも、たぶん怜さんが言葉で考える人だからだと思う。俺も、不器用だけど、ちゃんと伝えようとすれば、怜さんなら受け取ってくれるって思えるんだ」


 怜はふっと息をついて、小さく笑った。


「それ、たぶん私も同じです。優真さんが、ちゃんと向き合ってくれるから、怖くても逃げずにいられる」


 ふたりの間に、言葉では説明できない安心感が広がっていく。




 しばらくして、怜がそっと口を開いた。


「ねえ、もし恋愛マニュアルが今あったとしたら、今の私たちに何て書くと思います?」


 優真は少し考え込んでから、にやりと笑った。


「『まずは、お互いの取扱説明書をつくりましょう』とか?」


「それ、けっこう的を射てるかもしれませんね」


「でも、不完全でいいって、一文は絶対に入れたいな」


「……いいですね、それ。私もその項目、太字で書きます」




 その日の別れ際。駅の改札前で。


「怜さん」


「はい?」


 優真はほんの一瞬、迷うように息を飲んだ。


「俺たち、ちゃんと付き合ってるってことで、いいですか?」


 怜は一瞬目を見開いて──そして、まっすぐうなずいた。


「はい……ちゃんと、私たちの言葉で、始めましょう」


 春の風が吹き抜けた。


 まだ不器用なふたりだけど、マニュアルを超えた感情で、確かに恋は始まっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ