表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/9

アニメ化になった作品は、果たして一般人の嫁からはどう映るのか?

全部で13作品をランダムで選びました。合計48分39秒の会話を録音し、嫁が言った部分のみを抽出して簡潔にまとめてます。

何件かは私も読んでおり、とても面白かったのですが、嫁にはその良さがあらすじとタイトルでは伝わらないモノもありました。


その①「うちの娘の為~魔王も倒せるかもしれない 」

(嫁*'ー')「暇なら見てもいいけど、そんなに読もうとは思わない」

(嫁*'ー')「親バカ系ってよくあるでしょ? しかもこれって娘の可愛さが売りの小説でしょ? そういう親バカ目線なら見るんじゃない? 私は触手が動かないから見ないんじゃない?」


その②「ありふれた職業」

(嫁*'ー')「見ない」

(嫁*'ー')「これって成り上がり? 復讐? そういうの好きなら全然いいんじゃない? 今そんな話がありふれているから別にこれを読まなくてもいいんじゃない? あらすじにパンチが無いし」


その③「能力は平均値」

(嫁*'ー')「読むかな?」

(嫁*'ー')「これってコメディ? 純粋にあらすじを見て主人公の性格が分かったし、嫌いじゃないし、タイトルが面白そう。

自分は平均値って言ったのに、それが違うっぽい話? 最強なのに「私最強!」って自己主張してないから面白そう」


その④「スマートフォンと共に」

(嫁*'ー')「読むかな?」

(嫁*'ー')「そのスマートフォンをどう使うのか気になったから読もうかな? 逆にスマートフォンの能力言われたら読まない可能性あるね」


その⑤「くま、ベアー」

(嫁*'ー')「面白そうじゃない? だから読むかな?」

(嫁*'ー')「これってギャグ? 今までの中では一番読みたくなるあらすじとタイトルかも」


その⑥「リゼロ」

(嫁*'ー')「これって異世界カルテットのヤツ? 面白そうだね」

(嫁*'ー')「何も取り柄が無くて、デメリットが多すぎる能力なんでしょ? 面白そうじゃん」


その⑦「魔王リトライ」

(嫁*'ー')「……読む……かな?あ、いやアニメだったら見るかも?多分」

(嫁*'ー')「ゲームキャラ? ゲーム世界? 異世界? 情報が少ないけどあらすじ見たら面白そうかな? でも情報少ないから小説は見ないね」


その⑧「スライム300年」

(嫁*'ー')「読まん」

(嫁*'ー')「可能死してそのため17歳の魔女? 意味が分からん。てかレベル99になって何? ずっと村で生活するの? 冒険するの? そこ書いて無くない? 基本的にその場所から出ないの?」


その⑨「無職‐本気出す‐」

(嫁*'ー')「読む」

(嫁*'ー')「あらすじが上手いね。最初にクズ人間の説明から生まれ変わって頑張るって話でしょ? それだけだけど、そのクズがどういう風に頑張るかを想像させれるからいいんじゃない? でももう少し情報が欲しいかも」


その⑩「8男」

(嫁*'ー')「面白そうだから読む」

(嫁*'ー')「そのあらすじに人間味がある。好き勝手行きたいって書いてるからいいね。あと最強とか書いてないし、使命感もない、人間味があるから読んでもいいかもね?」


その⑪「痛いのは嫌防御」

(嫁*'ー')「え?」

(嫁*'ー')「この作品って何の話? あらすじには何にも書いてないし。これゲームの話? で防御に全振りしてだから何? 楽しみの場面は? 極振りした女の子を見る話? 女の子が攻撃されている様子を見る話?」


その⑫「乙女ゲー悪役令嬢に転生」

(嫁*'ー')「読むかな」

(嫁*'ー')「既に分かっている結末からどうやって逃げるのか藻掻く様を見る作品でしょ? 面白そうじゃん」


その⑬「魔王学院の不適合」

(嫁*'ー')「読まない」

(嫁*'ー')「あらすじの時点で意味不明。なんで転生したの? 何のために? 転生して何がしたかったの? それが書いてないよね? ってか飽きて転生するなら記憶も消したらよかったのに。これって何の話?」


今回の会話は以上です。


次回からはTwitterで募集した作品を公開していきます。多くの悩める作家さんの参考になれば幸いです。


お願いですから(嫁*'ー')を攻撃しないでください。何も知らない一般人なんです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ