表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/22

おばあちゃん

おばあちゃんの病院です。

病院に行くと、山岡君が「ちょっと、トイレ」と言ってトイレに行ったので、由紀恵も行っておくことにした。


用を済ませて個室のドアを開けたら……うちのお母さんが手を洗っていた! 

慌ててバタンとドアを閉める。

ひぇーー、危機一髪。なんでこんな時間に病院にいるの?!


外の様子を伺いながらしばらく待っていると、お母さんがトイレを出ていくような足音がした。

そろりとドアを開けると、誰もいなかった。やれやれー


廊下に出る時も顔をうつむきがちにして、下の方からこっそりと周りの様子を伺っていると、山岡君が「どうしたの? 気分でも悪い?」と側に寄って来た。その腕をつかんで、とっさに植木の陰に引っ張り込む。


「うちのお母さんがいたのっ」


小声で叫ぶと、山岡君は周りを見渡したようだった。


「もしかして……お母さんって、黄色のカーディガンを着てる?」


「何で知ってんのよ!」


「遠坂さんが出てくる前にトイレから出て来た人が、今、エレベーターを待ってる」


「おばあちゃんの病室は五階なの。たぶん、お医者さんにでも呼ばれたんじゃないかな。普段なら仕事に行ってる時間帯だもん。なにかあったのかしら? んー、12月22日か……思い出せないなぁ」


「……中一の、終業式の日だよ」


「終業式ねぇ……もしかして、風邪をひいて熱を出した? 一度、冬にそういうことがあったのは覚えてる。でもそれが12月だったのかどうかは忘れた」


「どうする?」


「はぁー、そうだね。待った方が正解かも。お母さんが帰ってから病室に行ったら、鉢合わせする危険がないでしょ? 待ってみるよ。ありがと山岡君、もう帰っていいよ。付き合わせて悪かったね」


「ここまで付き合わせて、それはないだろ。最後まで付き合うよ。おばあさんの名前と病室番号を教えて」


「どうするの?」


「偵察してくる」



山岡君、なかなか頼りになる相棒だ。

彼はスパイのような冷静な顔をして、由紀恵にロビーの隅っこの方にいるように言い渡すと、エレベーターに乗って行ってしまった。





**********





由紀恵が顔を隠すように雑誌を広げて、待合室に座っていたら、エレベーターを降りてきた山岡君が、こっちに歩いて来た。


「お待たせ。今、お母さんは帰ったよ」


雑誌の影から玄関の方を覗くと、駐車場に歩いて行く黄色いカーディガンがちらりと見えた。


「ありがとー、助かったよ。で、何しに来てたのかわかった?」


「お医者さんとの話の内容まではわからなかったけど、病室は面会謝絶になってた。さっきの予想が当たってたんじゃない?」


「面会謝絶か…… じゃあ寝てるとこでいいから、顔だけ見て帰ろうかな」


「そうだね、意識のない時の方が混乱させないかも」


「なんで?」


「……君、わかってる? ここにいる遠坂さんは、髪の短い元気な遠坂さんでしょ」


「そっか」




この後、二人でこそこそとナースステーションの前を通って、おばあちゃんの病室に滑り込んだ。

薄暗い病室の中に入ると、はぁはぁという苦し気な荒い息が聞こえてきた。


「おばあちゃん……生きてる」



「ん……誰? 由紀恵かい?」


え、起きてた?!


「……そうだよ。面会謝絶だから側に行けないけど、お見舞いに来たよ」


「そうなのー、はぁ、はぁ……ありがとう。ばあちゃんは……こりゃあ、年貢の納め時みたい、だ、よ。由紀恵が大きくなって、成人式をする時や、結婚式を挙げるのを、見たかったんだけどねー……はぁ、はぁ」


「そんなこと、言わないでよぅ。頑張って、生きててよぅ」


「んー、由紀恵がそう言うんなら……もうひと頑張りしてみるよ。早いとこ結婚してよ」


「ふふっ……ん、私も頑張る」


「ははっ……ごほ、ごほっ。ガッ、ゴホッ……んんっ、んーんーーー」


息が、詰まってる?!


「おばあちゃん?!」


「ナースコールをしたほうがいい!」


「わかった!」


山岡君に言われて、おばあちゃんのベッドの枕元にあったスイッチを押しに行った。



看護士さんが二人、慌ててやって来た。


「吸引!」

「すみません、処置をするので出てください」



「はっはい。お願いします」


大丈夫だろうか。


山岡君と二人で病室の外に出たのだが、何かしてあげたいのに、どうしていいのかわからない。


「なあ、心配なのはわかるけど、俺たちは帰った方がいいと思う。君が知ってるおばあちゃんは、まだ……そのう、死なないんだろ?」


「……ん」


「ここで、君が孫だってバレたらヤバいんじゃないか?」


「そっか、そうだね」



重い足を引きずって長い廊下をとぼとぼと歩いて行き、なんとかエレベーターに乗り込んだ。


「おばあちゃーん。ふぇ~ん……」


由紀恵がグスグスと泣きだしたので、山岡君が遠慮がちに背中を叩いてくれた。

そのぎこちない手が、たまらなく優しい。


「ご、ご、め……ん、ヒック、わかって、たのに……」


「ん」



病院を出て、自転車を押して歩いているときも、山岡君は黙って側にいてくれた。


わかってた? 

私がこうなるとわかってて……残ってくれたんだ。

山岡・・・いいやつ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ