表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/94

設定資料(挿絵あり、ネタバレ注意)

警告!

これは本編じゃありません!


設定資料的なモノを順次、公開していく予定です。

キャラ名の横のCVは作者の脳内声優さんとイメージあってる人をキャスト!


なお、設定資料の文章はガンフロの奴と同じテンションなので、割りと頭悪いです。


それと最新話準拠の紹介文なので、ネタバレ自重してない。

そこんとこ、要注意なんだぜ?


キャライラストは基本的にSD調です。

何故なら、SDキャラは多少の手抜きやアラが許容される上に元絵が豊富だからね。


2017/01/01

期間限定で、くろがねの挿絵を新年仕様にこっそりアップ。(笑)


2017/01/14

結乃ちゃんの紹介文と挿絵を第三部登場人物紹介へ移動。

登場人物紹介(そのうち増えるよっ!)


くろがね(CV:皆口裕子)


挿絵(By みてみん)


黒髪前髪パッツンロング、赤タレ目、男前眉毛。

髪の先っちょには赤いリボン。

背丈は120cmとミニマム。


でも中身は、19歳のガチオタ腐女子ゲーマーだから、きっと合法ロリ。

それに人外だからセーフだ。


本編、主人公。

永遠のAカップ、下着の色は黒派。


特技は相手の武器や技をパクることとカウンターの名手。

VRガンシューティングのトッププレイヤーだっただけに、銃火器戦闘の名手。

ただし、第一部辺りでは死にスキル状態…だめじゃん。


「だから、ステ振り間違ってるんだって! 課金するからスキルリセットprz!」


あと、無敵バリアー持ちなんだけど、あんまり使ってない。

目を瞑らないと発動しない上に、音も何もかんも遮断するのでかなり微妙。


ちなみに、SDくろがねが持ってるのは、恐らくイギリス版マスケット、ブラウン・ベスと思われ。

尚、本編には出てこない。(笑)


属性アライメントはローフル&ライト寄りニュートラル。

何それって人は、ググれ。


どことなく正義の味方みたいなとこがあるんだけど、自分ルールガチガチで割りと融通効かない。

節制って言葉の申し子みたいな娘。

我慢は美徳、ほどほどに喧嘩とかはやめましょうってそんな感じ。


人殺しは絶対イヤ。

うっかり殺しそうになって、パニック発作起こしたくらい。

でも、戦うのは嫌いじゃない。


致命傷レベルでも回復する身体錬成魔法を覚えたので、やりすぎちゃってもOKってちょっと強気になった。

なお、他人に使うと痛すぎて泡吹いて気絶するレベル…そんな回復やめてください。


ガンシューターだったせいで、ミリオタ入ってるので、兵器とかやたら詳しい。

本領発揮はやっぱり二章から、第一章は格闘漫画? みたいなノリ。(笑)


「守りを固めて、物理で殴ればいいじゃない」


彼女なりに達した結論がこれ。


この小説が物理至上主義になったのは、だいたいこの娘のせい。

この娘相手に魔法はそっこーで発動キャンセルされるので、魔術師は涙目状態のまま、死六分前。



しろがね(CV:平野 綾)


挿絵(By みてみん)


くろがねの相棒。

銀髪前髪パッツンロング。

こっちはポニテ。青つり目、やっぱり眉毛は男前。

やっぱりちっちゃめ120cm。


自分の身体より大きい銀の大剣を使うパワーファイター!

(剣の大きさは150cmと言う設定なのだけど、イラストではそこまであるようには見えないのはご愛嬌。)


とみせかけて、加速装置付きのスピードファイター!

最大4倍速! でも、あんまりやるとあっちこっち大変な事になるので、自重なう。

やっぱり物理ファイター。

ベースがメタリックな娘達は大体こんな感じ。


本編第二部で、前世でボニー閣下からもらった魔改造ベイカー銃を召喚!


なお、弾の速度も加速魔法の応用で最大4倍速に出来る。

秒速1000m超とか、それもうM82バレット級です。

はっきり言ってチート。


あと、前世はナポレオン麾下の精鋭だったらしい。

たぶん、老親衛隊所属とかそんな感じ。


なので、前世男性、今女の子と言うTS疑惑あり。

と言うかまじイケメン。


イラスト化したら、同じ顔なのにお姉さん風になった! なぜっ!


アライメントは、ニュートラルライト。


誰かを守りたいと言う信念の人。

目下、その想いはくろがね一筋! やっぱイケメン、この娘。



カヤ様(CV:能登麻美子)


挿絵(By みてみん)


くろがねのライバル。

カオスの申し子みたいな人。

第二部から登場。


拙作「転ロリ外伝 彼氏彼女のガンフロントライン」から逆輸入!(笑)


運動神経抜群で、成績優秀の完璧超人。

家が旧家で怪しげな古武術、篠崎流護身術なんてのをマスターしてる。


VRMMOのガンフロでは、無差別PK武闘派ギルド「ウロボロス」のギルマスにして、Sクラスを何人も葬った猛者。


現実世界から、「戒めの巫女」として異世界召喚された。


本編第二部以降の影のボスキャラ。


彼女を異世界召喚したブレイブル王国は爆発オチして滅☆亡。

原因:だいたい、こいつのせい。


彼女を主人公にしたらタイトルは、

「今日から始めます! 異世界滅☆ぼしちゃいます!」

となります。(ある意味読みてぇ!)


もしくは「進撃のカヤ様」(笑)


言葉遣いとか丁寧で、基本ですます調。

いつもニコニコ笑顔が絶えないコ。


一見清楚な淑女風なんだけど、その人格は腹黒、凶悪にしてドS、かつエロい。


「皆、お星様になぁれっ! うふふっ。」


18禁エロ小説仕立てのラブレター送り付けたり、付き纏い、住居不法侵入、夜這い未遂の挙句、ストリーキングとかやらかしてる。


お巡りさん! コイツ犯罪者ですっ!


ムカつくヤツをぶち殺したり、相手をいたぶったりするとゾクゾクするらしい。

いわゆる、ヤンデレ気質の持ち主。


くろがねとは根本的に相容れないので、現実世界からの永遠のライバル。

リアルでは加奈子ちゃんと接点なかったけど、彼女の死後お墓参り行って涙を見せるとか意外な一面も。


その辺、割りと律儀と言うか割といい娘…別に悪人ではない。


友達とか仲間と認めた人達には、物凄く優しいけど、それ以外はホントどうでもいいってだけ。

自宅には拾ってきた猫がいーっぱいとか、割りと子供好きとか、そんな設定もある。

慈母と修羅が同居してる…そんな感じ。


好きな食べ物は甘いもの、焼き芋とかも大好き。


アライメントはケイオティックニュートラルだけど、限りなくダーク寄り。


アオイ様の存在がカヤ様のダークサイドへの目覚めに歯止めをかけてるのはきっと事実。

だから、この娘…ボッチにしたら、ダメ、絶対ダメ!


尚、キャライラストが女子高校生ブレザー風なのは、作者の趣味であって、

別に作中ではこんなカッコしてません。

けど、作中の描写をちょいっと変えれば済むのか…。(キラーン)


玻璃はり(CV:平野綾)


挿絵(By みてみん)


正義を信条にする熱血ジャスティスガール!

見た目ちっこくって、甘えん坊袖で猫耳フードなんて可愛い系。

八重歯と眼鏡がチャームポイント。


けど、魔王軍切ってのガチファイター。

自称魔王軍の突撃隊長。

実際、魔王討伐軍戦では敵総司令部への突入要員として、大将首討ち取ったり!


前世は、東南アジアのストリートギャングかなんかだったらしく、沸点低いし、ガラも悪い。


けど、今度こそは真面目に生きるって誓ってる。

実は結構真面目かつ健気な子。


妹達が皆、ユリっ娘揃いで頭抱えてる。

くろがねとは、妙に息があってて、度々訓練と称して、周りがドン引く程のガチバトルをする仲。

手加減するとブチ切れる上に、ガチバトル仕掛けてくるのでくろがねも色々必死!


でも、ステルススピードファイターと直感持ち鉄壁カウンターマスターだと、相性悪いので大体負ける。

勝率一割未満だけど、その実力は極めて高く、くろがねに次ぐ魔王軍第5席。


でも、勝っても負けても本人的にはあんまり気にしなーい。

その辺、割と爽やか。


あと割と酒呑み。

前世日本人でもないし、人外なんだし、未成年の飲酒描写とか知らんよ?


くろがねに変な影響受けて厨ニ病発症中。


属性的にはカオスニュートラルっぽいけど、くろがね同様ガチガチの自分ルール主義者なので、一応ローフルニュートラル。


ただし、悪人根性が時折顔を出すんで、ダークよりニュートラル。

元々は、ネームドモブキャラだったけど、作中キーマンの一人にまでクラスアップ。

作者すら予想も付かない暴れ馬的キャラ。

くろがねとは、マブダチ。


ちなみに、玻璃ってのはガラス…要するにクリスタルとか石英の事。




エーリカ姫様(CV:雪野五月)



東方同盟の宗主国ティエルギス帝国第三皇女。

モノホンのお姫様…なんだけど、自重しない人なので最前線で大暴れしたり、外交の席に臨席して恫喝外交、口八丁手八丁でやりたい放題。


西方からは、面倒くさすぎるお姫様と言うことで「帝国の雌狐」とか呼ばれてる。

ある意味、帝国の看板娘。(笑)


第一部のラスボス。

くろがねと延々5万テキスト分以上に及ぶ壮絶な一騎打ちを展開。


ただし、根がスチャラカなので、色々やらかしてくれた。

作者泣かせのフリーダム姫。どうしてこうなった!!


あと、解説マニア。

初見の技や魔術の構成を分析し説明しちゃうくらい。


「あ、あれは…XX!!」

「知っているのか姫サマーッ!」

「あれはXXより伝わるXXっ!」


仲間になったら、案の定弱くなった。

でも、きっと強いよ?


千年魔王様(CV:堀江由衣)


本名とか不詳。

千年前から生きてるから千年魔王。


いわゆる、のじゃろり。


喋りはどっちかと言うと爺さん言葉と言うより、瀬戸内弁。

と言うか、一人称「わし」、語尾「じゃ」は元々あっちの言葉。


向こう行くと女子高生なんかが「わし、お腹減ったんじゃー」とかやってるマジで。

なお、作者岡山生まれなので、監修なぞ不要。


※三行で解る転ロリ前日譚「魔王大戦」


400年前に東方と西方を結ぶ要衝地に突然、魔王城と共に現れ、手下の魔王軍を引き連れて世界相手に宣戦布告!


「かかって来るが良い! 相手になってやるのじゃ!」


あったりまえのように、異世界大戦争勃発。


軍勢同士の戦いでは圧倒していたが、使徒を名乗る謎の超戦士軍団が現れ、

呼応するように、魔王様に味方する使徒もわらわら出てきて、超人大戦争に発展。


結局、魔王様側の陣営が敗退、魔王様は次元の狭間に引きこもり…。


ごめん、前日譚、濃すぎて三行じゃ無理だった。


その頃はいかついおっさんだったらしいけど、次元の狭間で引きこもり生活を続けるうちに、なんか変なのでも拾ったらしく「可愛いは正義」に目覚めちゃった。


その結果、のじゃロリにセルフ電撃ビフォーアフター!


「今度の配下は可愛いは正義するのじゃ」って調子で、くろがね達マテリアドールと言う人外最強ロリっ娘軍団を結成。


たまに辺境にこっそり戻ってきて、自給自足スローライフを皆で楽しんでたんだけど。

誰かの陰謀で、望みもしないのに元の火薬庫紛争地帯にリバイバル確定!


「なんでじゃっ! わし、まだ、なんもしとらんよっ!」


昔は「争い続ける愚か者どもに鉄槌を!」みたいな武闘派バリバリだったけど。


「戦争とか、もう面倒くさいんじゃー!

 わしは可愛い娘達に囲まれてスローライフしたいだけなのじゃ…。」


本編では物騒な事言ってたけど、本音はこんな感じ。


なんかもうすっかり、ダメダメ好々爺みたいになっちゃった。

きっと戦えば作中最強なんだけどね。


まぁ、やる気なし。


要するに、くろがね達の保護者的なお方。


尚、魔力については、ぶっちぎりでこの世界最高クラス。


参考値(普通の魔術師の魔力を100と定義)

一般人魔術師の平均 100

エーリカ姫    30000

くろがね     25000

玻璃ちゃん    12000

紅玉さん     50000

蒼玉さん     75000

魔王様     15000000


魔王様、なんか桁がおかしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ