表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第1話




 ボクの家では特にGWゴールデンウィークにイベントがありません。いっぱい休みが連続すればたまに家族旅行に行く程度。


 普通、GWの5月5日のこどもの日と言ったら何かしてくれますよね?


夏美(なつみ)、なに言っているの、あんたは女の子でしょ?」


「子供の日だよ、男の子の日じゃないよ?」


「3月3日は女の子の日でしょ? だったら5月は男の子の日にしてあげないと」


 そう言って母は持論を述べます。ボクも負けずに続けます。


「でも3月、なにもしてないし」


「ちらし寿司パーティしたでしょ? 雛人形はあんたがいらないって言ったんでしょう? おじいさん、ガッカリしてたよ」


 共働きの両親、父はさっき出かけました。母はまだ朝食を食べている私にお構いなく片づけを始めています。


「だって、見るだけの人形なんて貰っても……」


「じゃあ、5月5日に何かしたいの?」


 そう言われると今は無かったりします。昔はおっきい鯉のぼりが欲しかったかな。家には飾るところがないしね。


「ほら、早く食べ終わって」


「もう中3だよ、片付けておくから、先、行っていいよ」


 そう、ボクはちょっとすねた風に言ってしまいました。


「もう。じゃあ、お願いね」


 母はボクの態度にちょっとあきれた風にそう言って、台所を離れました。




    *




「ね、ボクの母、おかしいでしょ?」


 朝の掃除時間中に、クラスメイト3人で教室の窓辺あたりでほうき片手におしゃべりです。


「確かに4月4日はなつみの日だもんな」


 こんな失礼なことを言うのは短髪の田中達雄たなかたつおです。


「えぇ、なんでぇ?」


 ちょっとテンポの遅い台詞は遠山望(とおやまのぞみ)です。細くてやわらかすぎて短いボクの髪の毛と違って、長くてちょっとカールしているのが可愛くてうらやましいです。


 二人とも、小学校からの友達。


「ちょっと、どういうこと!」


 のぞみちゃんは疑問、ボクは否定でたつおに返します。


「ちょうど(あいだ)ってことだよー」


「ちぃっ、なにー」


 ボクは右のコブシに力を入れます。


「こえー」


 そう言ってたつおは廊下に逃げていきます。ボクとは、何かと今みたいに衝突、と言うか、怒らされている感じです。


「面白いねぇ、たつおくん」


「まあ、3月3日が『のぞみの日』、5月5日が『たつおの日』となったら、ボクは……って、わかるけどね」


「ふ~ん」


 のぞみちゃんから間の抜けた返事を貰った時、廊下から先生の声が聞こえました。


「コラッ、たなか!!」


「先生、オレ、なにもしてませんよ!」


「なにもしてないから怒っとるんだ! 掃除せんか」


「あ、なるほど」


 先生が正しいよ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ