表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/36

25話 邂逅

「全員一度学舎に戻るのじゃ。シルシル、お主が生徒達の指揮を執れ」


「はい! へ? 僕ですか?」


「妾とロクサブロウは先行して街に戻る」


 ?

 俺はルンダルナ先生と一緒なのか。


「ですが指揮と言われても」


「大丈夫じゃ、戦闘に参加するわけではないからな。焦らずゆっくり、クラスの皆を学舎に連れていくだけでよいのじゃ。獣強化したお主ならば問題ないのじゃ!」


 見た目も声も迫力があるし、力も強い。

 確かに引率だけなら問題なさそうだ。


「わ、わかりました」


「皆もシルシルの指示に従うように」


「「「はい!」」」


「ではロクサブロウ妾達も行くぞ!」




 ルンダルナ先生、見た目と違って足が速いな。

 さっきの魔獣との一戦は、俺達が足枷になっていたようだ。

 だが、この方向は学舎。

 何故別行動を?


「ロクサブロウ」


「なんでしょうか?」


「このまま、邂逅の間(かいこうのま)に向かうのじゃ」


 かいこうのま?


「お前と初めて出会った部屋のことじゃ」


「あの水晶のある部屋ですか?」


「そうじゃ、あそこであの竜をお主の完全な使い魔にする」


「完全ですか」


「うむ、今のお主達は宿す者と宿される者でしかないのじゃ」


 ?


「難しい話はいつか講義でする。今は簡単に説明するから、よく聞くのじゃ」


「わかりました」


「あの竜をお主が取り込むのじゃ」


「取り込む?」


「そうすることによって使い魔の力は主と共有され、主は使い魔を自由にこの世界に呼び出すことが可能となるのじゃ」


 簡単な説明?

 セラルンダの住人としては常識なのか?

 ルンダルナ先生の様子からすると、必要な事であるのは事実のようだが。


「そこで私は何をすれば?」


「うむ、そこまで難しいことではない、行けばわかるのじゃ」




 またここに来たか。

 というかまた学舎を壊すことになるんだが。


「ルンダルナ先生。学舎の修復は終わったばかりでは?」


「かまわん、緊急事態なのじゃ。さあ、ロクサブロウ、今度はこ水晶にふれるのじゃ」


 赤い水晶?

 えらく禍々しい気がするが。


「さあ、あまり時間がない。急ぐのじゃ!」


 これに、触れるのか。

 竜が。

 でる!


 ……。

 また学舎の一部を破壊してしまった。


「ロクサブロウ、くるぞ!」


 は?

 な、竜が!!

 体の中に!?


「はじまったのじゃ。ロクサブロウ、後はただひたすら耐えるのじゃ!」


 は?


 身体中が!

 こ、これは、確かに、キツいな。


「あああああああっ」


 体が引き裂かれてるのか?

 あり得ないほどの激痛なんだが!


「頑張るのじゃ、ここからが本番じゃ!」


 な?


「あがぁぁぁあああ!」


「安心するのじゃ、今のところその激痛で命を落とした者はいないのじゃ」


 び、微妙な気休めをっ。

 !?


「がああああぁぁああ!」


 これは、流石にっ!!

 厳しい……な………。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ