表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/36

15話 解き放たれたモノ達

 ……。

 自業自得ではあるが。

 なにか話ができすぎている。


「侘坐も気がついたか」


「はい、なにか話が出来すぎている気はします」


「多分それは間違っちゃいない。そもそもあの三人はあの会社に未練なんかなかったはずだ」


「たしかに、どこに出ても通用しそうではありましたね」


「違う違う。あいつらもセラルンダに来てるんだよ。しかも、会社の給料なんざ足元にも及ばないほど稼いでるらしい」


 らしいか。

 確定ではないが、あの三人ならありえそうだな。


「ここからは俺の想像だが。二階堂さんは、あいつらにいいように利用されただと思う」


「すぐに退職する為にですか?」


「ああ。あいつらのやってることを、まともに引き継ぎしようと思えば最低でも一年はかかる」


 確かに。

 あの三人の仕事量を考えれば、最低でもそれくらいの時間はかかる。


「まあ、無理やり辞めるってこともできたんだろうが、後腐れがあると面倒だと思ったんだろ」


 起訴だなんだと騒ぐ輩がいるのは目に見えているしな。


「だから、面倒事を起こしそうな二階堂さんを利用したと?」


「さあな? 全ては俺の想像だ。本当のことはあの三人だけしか知らないさ」


 だが、自分達が辞めるだけなら、そこまででよかったはず。


「ですが、なにも辞めさせるところまでいかなくても」


「二階堂さんはな、あの三人や俺達のことをやたら馬鹿にする人でな」


「?」


「お前ら氷河期世代は従順な犬だ、何を言っても文句の一つも言わず、逆らわず、しっぽを振って頷くだけだってな」


 ……。


「っと無駄話が過ぎたな」


「いえ、久しぶりにお話できて、楽しかったです」


「そうか。なら再開ついでに、俺が軽く街の案内してやろうか?」


「それはとても嬉しいのですが、祭壇で神父様に戦士の学舎に行くように言われていまして」


「うーん、神父様か。なら学舎の方にも既に連絡がいっているかもしれないな。学舎の場所はわかるのか?」


「簡単な地図はいただきました」


「そうか。そこの大きな道をまっすぐいった所にある目立つ建物だ、すぐにわかると思うぞ」


「わかりました。ありがとうごさいます」


「ああ、それじゃあな」


「失礼します」


 従順な犬か。

 従順でもなんでも、そこにしがみつかなければ仕事もなかったからな。

 次が無いと思っている人間が、無駄に不評を買うことはしない。


 仕事を失えない。

 ただそれだけだった。


 時代に強いたげられ、氷河の下に閉じ込められた混沌、か。


 確かに、自称神の言うとおりだ。

 折角解き放たれたのだ、俺も自由に生きてみるか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ