表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

96/148

領民突撃


 ……ケミスト領の皆さんを味方につけた。

 作戦は、シンプルだ。


 ――包囲殲滅戦。


 全員で極東城に突入し、混乱に乗じて内部へ。

 最速で祭壇を破壊し、鬼祭りを止める。


 もちろん、鬼への対抗策は全員に施してある。

 温泉に浸かってもらい、鬼化と瘴気への耐性を付与済みだ。


 あとは魔法陣。

 先行する私たちが極東城に到達し、出口を作ることで、ケミスト領民たちが一瞬で転移できるようにしておく。


「では……ルシウムさま。しばしお待ちを」


 私、エルメルマータ、ふぇる子の三人で、先んじて極東城へ向かう。

 武装を整えたケミスト領の民たち。その先頭に、ルシウムさまが立っていた。


 彼は、静かに微笑んでうなずく。

 ……本当は、行ってほしくなんかない。


 でも、言えない。

 彼が自ら提案してくれたのだから。

 それに、もう準備は整っている。ここで「やっぱりやめて」なんて――言えない。


「はーい、ルシウムさーん。センちゃんをぎゅっとしてあげて~」


 残念エルフが、わたしの背中を押してルシウムさまにくっつけてくる。


 こ、この……! なんてことをっ!


 でもルシウムさまは、嫌な顔ひとつせず、私をそっと抱きしめてくれる。

 ……やめてほしい、こんな人前で。駄目だ、顔がにやけるのを止められない。


「いってらっしゃい」

「………………はい」


「帰ってきたら、そうですね。ゆっくり温泉に浸かりましょうか」

「……いいですね」


 声が、自然と弾んだ。

 よし。さっさと問題、片付けにいこう。


 私はふぇる子に乗り込み、土地瞬間移動ファスト・トラベルを起動する。


「ふぇる子、極東城へ」

『らじゃー!』


 瞬間、景色が飛ぶ。


 ――そして。


 私たちは極東城の眼前に現れた。


 そこは、まるで異世界に切り取られたような風景だった。

 現代の東京、その中に忽然とそびえ立つ、和風の巨大天守。

 黒漆塗りの瓦屋根に、金の鯱。城門は石造りで、巨大な赤い旗が棚引いている。

 空気は淀み、瘴気が地を這い、地響きとともに鬼たちの咆哮が響いていた。


「ふぇー……ご立派な、でも、なんかヤバそうなお城ぉ~」


 城の周囲には、無数の鬼たち。

 武具を身に着け、あるいは腕を刃に変え、こちらを待ち構えていた。

 中からも、気配がびっしり詰まっている。まるで蜂の巣。


「鬼さんうじゃうじゃいるですぅ~。それでぇ、どうするですぅ~?」

「ふぇる子、エルメルマータ。派手にやっちゃってください」


 にまぁ……と、ふたりが笑う。


「その言葉、待ってたわよ!」『待ってたわ!』


 エルメルマータが、極東城の上空で弓を引き絞る。


「える、最大火力の必殺技――竜の矢(レーザー・ショット)……!」


 魔法エネルギーを凝縮した矢が、唸りを上げて飛翔し――

 ドォン! という轟音と共に、天守閣が爆発四散する。


 漆黒の瓦が空に舞い、炎が吹き上がる。


 続いて、ふぇる子が咆哮する。


『アオォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!』


 スキル【氷神アイシーバースト】発動。

 極寒の息吹が城の周囲を薙ぎ払い、地にいた鬼たちがバリバリと音を立てて凍りつく。


 氷像と化した鬼が、風に触れて崩れ落ちる。

 戦意を削ぐ、完璧な先制攻撃だ。


「センちゃんは派手にやらないんですぅ?」

「まさか」


 私は簡易アイテムボックスから、手榴弾を何十個も取り出す。

 次の瞬間――地上へ爆撃。


 どごごごごごごごおおおおおおおおおおおおおおおおん!!


 爆炎が地を焦がし、瘴気が吹き飛び、爆風で鬼たちが吹き飛ぶ。


「わー、派手ですぅ~」

『慎重なセントリアにしては、豪快ね』


 まあ、今回は攪乱が目的だから。


 ふぇる子が城の敷地へと着地する。

 鬼たちは次々と、城から現れてくる。

 目が血走り、雄叫びを上げながら突進してくる異形ども。


「では、こちらも予定通りに」


 私は転移用の魔法陣を地面に貼りつける。


 魔力が走る。


 次の瞬間――


 魔法陣から、ケミスト領の兵士たちが一斉に現れた。

 武装完了。やる気満々。敵に囲まれても怯む者はいない。


 さあ、攻城戦だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ