表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/131

第5話 温泉の効果でパワーアップして無双


 アインの村は中規模の村だ。

 魔物を避けるための木製の外壁がちゃんとある。

 奈落の森(アビス・ウッド)に入る人たちのための、商店や、宿屋もある(小規模ではあるけど)。


 奈落の森(アビス・ウッド)は、ゲーム【びにちる】における、高難易度ダンジョン(自然型迷宮)だ。

 出てくる魔物のレベルが、全体的に高い。そのため、経験値を稼ぎたい、またはレア素材をゲットしたいプレイヤーは、この森を周回することになる。


 そう、PCプレイヤーキャラなら、ここは美味しい狩り場だ。死んでも、またセーブポイントに戻ってやり直せるから。


 ……けれど、NPCは、違う。現地人たちの命は、一つしか無い。死んだらそれきりだ。 だからそう何度も、この森に入ることなんてできない。


 ……要するに何が言いたいか?

 このアインの村を守護する衛兵達のレベルは、総じて、そこまで高くないってこと。


 森の入り口(浅い階層)で出てくるモンスターのレベルですら、65を余裕で越えてくる。

 現地人達のレベルは、人物を鑑定するスキルがないわたしには、推し量ることはできない。

 

 けれど、けが人が出てるってことは、NPC(衛兵)のレベルは65以下ってことだろう。


「皆さん、無事ですかっ?」


 若返ったルシウムさまを見て、皆がぎょっとしている。

 ……村人達の、平均年齢は高そうだ。みんなおじいちゃんおばあちゃん達である。

 

 みんな、ルシウムさまの若い頃を知ってるのだろう。だから、「だれ……?」というリアクションにはなっていないご様子。


「ルシウム!? おまえ……いったいどうしたんだっ?」


 白髪で、少し生え際が後退したおじさんが、わたしたちに話しかけてきた。

 だれだろう……と思ってると、ルシウムさまがおしえてくれる。


「彼は【アインス】です。私の幼馴染みであり、このアインの村の村長をしている男です」


 なるほど、村長さんね。

 アインス村長に、わたしは頭を下げる。


「セントリア・ドロと申します。以後お見知りおきを」

「!? じょ、嬢ちゃんが……あの?」


 あの、とはどの? ……とは聞かない。

 元悪役令嬢わたしの悪評は、この国の内外に轟いてるのだから。


 そんな悪女が、丁寧に(普通に)あいさつしたのだ。驚くのも無理はない。


「はい、今日よりルシウムさまの妻となります。わからないことだらけなので、色々おしえていただきたく存じます」

「……おいルシウムよぉ。ほんとにこの嬢ちゃん、あのうわさの悪女なのか?」


 そう言いたい気持ちは十分わかる。

 ルシウムさまがうなずいた後、


「詳しい説明は後で。アインス、状況説明を」

「あ、ああ……。外壁の外に、大灰狼グレート・ハウンドの群れが押し寄せてきてる」


 大灰狼グレート・ハウンド

 確か、個体のレベル平均65くらいのモンスターだ。


 文字通り、灰色の毛皮をした狼型の魔物。

 すばしっこい上、集団でまとまって出てくるから、非常に厄介な相手だ。


 戦うなら、パーティをしっかり組んで、複数人で挑む必要がある。


「衛兵が頑張ってくれてるおかげで、外壁の中に魔物は入ってこねえ。が、衛兵たちもかなり負傷してる。正直、もうあと1時間もしないうちに前線が崩壊し、街に魔物が雪崩れ込んでくる」


 レベル65の大灰狼グレート・ハウンドの群れ相手に、よく持ちこたえているほうだ。


「今、前で戦ってる衛兵は何人くらいいますか?」


 とルシウムさまが尋ねる。


「一〇人だ」

「ではその一〇人をいったん、下がらせてください。私が時間を稼ぎます。その間に、けが人の治療と休憩を行ってください。そして、回復したら全員で、魔物を掃討しましょう」


 前線が崩壊する前に、回復と補給を行うようだ。


「ルシウムさま、共に戦いましょう」

「ありがとう、心強いですよ、セントリアさん。本当に、心強いです」


 ルシウムさまは、どうやら先ほどの転移の力を見て、わたしが前に出るのを許してくれたようだ。


「けれど、前に出るのは私。セントリアさんは、後ろから、スキルで援護と防御をお願いします」

「承知です。では、参りましょう」


 わたしたちはうなずいて、外壁へと向かう。

 アインス村長が声を張り上げると、外壁の門がギギッ……と開く。

 衛兵達と入れ替わるように、ルシウムさまが走り出す。


 ドンッ……!


「「……はぁ!?」」


 アインス村長、そして……飛びだしたルシウムさまですら、驚いてるようだ。


「な、なんじゃありゃ!? めちゃくちゃ速え!」


 ……予想はしていたが、ここまで、今のルシウムさまが、速くなっていたとは。

 わたしと村長は物見櫓へと向かう。


 ……そこで繰り広げられていたのは、一方的な【殲滅】だ。


 ズパパパパパパパパパッ!

 ……ルシウムさまが、疾風のごときスピードで、魔物達の間を駆け抜けていく。


 彼が通り過ぎると、魔物が1匹死ぬ。つまり、彼は一撃で魔物を倒してるということだ。

「な、なにが……一体何が起きてるんだ!? あの大灰狼グレート・ハウンドを、一撃で倒すだと!?」

「驚くほどのことではありません」


「なっ!? 嬢ちゃん、なんか知ってるのか?」

「ええ。彼には今、神の力による、バフがかかってるのです」

「ば、ばふ……?」


 バフ。つまり、強化術のことだ。

 眼下の殲滅戦……いや、殲滅【作業】に目をやる。


「ルシウムさまは、温泉に入ったのです」

「は……!? 温泉!? 温泉に入っただけで、あんだけ強くなったってのかよ!?」


「はい。ただの温泉ではありませんが」


 わたしの作った温泉には、神気しんき(神の魔力)が溶けていた。

 ゲームにおいて、神気しんきはレベルアップ・強化アイテムだ。


 神気しんきのまじった、わたしお手製温泉に入ったルシウムさまは、普段よりも強化されてる。


 人物鑑定ができないから、具体的な現在の彼のレベルは分からない。

 が、65の大灰狼グレート・ハウンドたちを圧倒してることから、それ以上の強さを手にいれているのは確実だろう。


「し、信じらんねえ……10分もしないうちに、あの大灰狼グレート・ハウンドの大軍が、全滅しちまった……!? 凄すぎる……!」


 眼下で動く大灰狼グレート・ハウンドは、もう一匹も居なかった。

 剣をもったルシウムさまが、呆然と立ち尽くしてる。


 彼は自分の体に、何が起きてるのかわからず、戸惑っているのだろう。


「ルシウムさまの奮闘のおかげで、魔物がすべて討伐されました……! これでもう安心ですよ!」


 村の人たちにも聞こえるような大きな声で、わたしがそういう。


 うおおおおお! と村からは、村人達、衛兵達の歓声が上がる。

 一方、すたっ、とルシウムさまが外壁の上に、ジャンプして乗ってきた。


「驚きました。セントリアさん。これは、あなたの作った温泉の効果ですね」

「ええ。あの温泉には、若返りだけでなく、レベルアップの効能も含まれてるので……って、ルシウムさま!?」


 彼はわたしの前で跪いて、深々と、頭を下げてきたのだ。


「ありがとうございます、セントリアさん。……あなたのおかげで村を守れた。本当に、感謝してます」

「ありがとうございます。ただまあ、わたしのおかげっていうより、温泉の効果ですけどね」


「温泉を作ったのは貴女だ。貴女のおかげだ。貴女は……本当に凄い御方です」


【★☆大切なお願いがあります☆★】


少しでも、

「面白そう!」

「続きが気になる!」


と思っていただけましたら、

広告の下↓にある【☆☆☆☆☆】から、

ポイントを入れてくださると嬉しいです!


★の数は皆さんの判断ですが、

★5をつけてもらえるとモチベがめちゃくちゃあがって、

最高の応援になります!


なにとぞ、ご協力お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ