表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/147

第37話 バカ王子にハッキリ嫌いと告げる

 


 王子にビンタしてしまった。

 ……普通に、不敬罪だ。なんてことをしているんだ、わたしは。


 けれど、不思議と後悔はなかった。

 なぜだろうと考えて、すぐに答えが見つかる。


 ああ、わたし……怒ってるんだ。

 彼を侮辱されて。……なぜなら。


「せ、セントリア……ぶ、ぶったな!? 父上にもぶたれたことないのに!!」


 テンラク王子がキレ散らかす。

 まあ、しょうがないことだ。


「王子。恐れながら申し上げますと……あなたは、何をされても良いと、セントリアさんにおっしゃってませんでしたか?」

「グッ……!」


 ルシウムさまがそう言うと、テンラク王子が黙ってしまう。

 さっきこの人は、わたしが無礼を働く、其れを許すって……言っていた。


 そこを持ち出すなんて……さすが、長く領主をやってるだけある。


「それに、好いた女性に対して声を荒らげるのは、よろしくないと思いますよ」

「…………!」


 はっ、とテンラク王子が我に返る。


「す、すまない……」

「いえ、わたしに謝らなくて良いので、ルシウムさまに謝罪してください。魔道具で女性の心を操って我が物にしてるなんて、酷い侮辱ですよ」


 普通に生きてて、そんなこと言われたら、キレても不思議ではない。

 でも……ルシウムさまは怒っていない。なんて大人な人なんだろう。


「し、しかし……! そこの男は、急に若返っていた! 怪しげな呪法に手を出してるのかもしれない!」


 ……なるほど。ルシウムさまは、呪術師や、それこそ悪魔と通じているかもしれない。

 なら、魅了のアイテムを、そいつからもらってるかも……か。


 まあ、そう思ってしまうのはわかる。

 でも、他人から、ルシウムさまがゲスだと思われるのは嫌だった。


「では、魅了に掛かっていないことを証明します」

「証明? どういうことだ……?」


 テンラク王子が首をかしげる。


「魅了は、状態異常バッドステータスの一つなんです」

「な!? 状態異常の一つ……つまり、毒や麻痺と同じカテゴリーだというのか!?」


「ええ」


 だから、ステータス画面を見れば、そのキャラが魅了状態になっているかどうかは、ハッキリわかる。


「し、しかし……鑑定スキルを僕は持っていないぞ?」


 鑑定を使って、相手のステータスを見れば、一発で状態異常かどうか調べられる。

 けれど、鑑定スキルは一部の人間しか持てない、特殊なスキルだ。


 このバカ王子は所有していない。ステータスを見て、魅了状態じゃあないことを、証明することはできない。


 なら、別の手を使う。

 わたしは、部屋の端っこに居る宮廷治癒師に話しかける。


「すみません、この中で異常回復リカバーを使える人はいますか?」


 異常回復リカバー

 治癒魔法の一つだ。毒、麻痺等の状態異常を、治すことができる。

 

「なぜ異常回復リカバーなのだ?」


 と、テンラク王子。


「魅了も状態異常の一つです。異常回復リカバーで治せます」

「な!? は、初耳だぞそんなこと!」


 NPC……いや、現地人たちは知らないだろう。

 だが、このゲームを知り尽くしてるわたしは、知ってる。


 魅了は病気で、魔法で治せるものだと。


「あ、あの……あたし、異常回復リカバー使えますけど……」


 治癒師の一人が手を上げる。


「では、わたしに異常回復リカバーをかけてください」

「は、はひ……」


 怯えながらも、治癒師がわたしに、杖を向けてくる。

 呪文を唱えた後、彼女は異常回復リカバーを使用した。


 ぱぁ……! と杖先から光が発生し、わたしの体を照らした。


「これで、魅了の状態異常が解除されました。王子がおっしゃるとおり、わたしが魔道具で無理矢理、彼のことを好くように仕向けられていたとしたら……これで彼への恋慕の情が消えたことになりますね?」


「そう、だな。うん、そうだ! さぁ、セントリア! この僕の求愛に答えよ!」


 わたしは……笑った。呆れたのだ。このバカは、今もなお、わたしの心が自分の手元にあると思い込んでいるようだ。


 アホの極みである。


「お断りします」

「な……!?」


 何故驚くのだろうか。アホなのだろうか。アホなのだろう。本物の。

 こんなのに惚れていた、元悪役令嬢セントリア・ドロに同情してしまう。


 わたしはバッサリ王子からの求婚を断って、ルシウムさまのもとへ行く。


 彼は微笑んでいた。こうなることを、予想していたようだ。

 それはそうだ。魔道具なんて、使ってないのだから。


「これからも、わたしは貴方の妻として、隣に居てもよろしいでしょうか?」

「もちろんですよ、セントリアさん。末永く、よろしくお願いします」


 わたしたちは微笑み、そして……抱き合う。……この人の隣にいると、とても安らぐのだ。

 元悪役令嬢ではなく、わたしは、彼の隣にこれからも居たいのである。


「そ、そんな……辺境伯の爺がいいのか……」


 ぷるぷる、とテンラク王子が震えながら尋ねる。


「ええ。わたしは、この御方のほうがいいです。あなたなんかよりも」

「そんなぁ……」


 ……テンラク王子が情けない声をだし、その場にへたり込む。

 哀れ、とも思わなかった。当然の結果だとしか。


「では、失礼します。帰りましょう、ルシウムさま」

「ええ、帰りましょうか。我が家に」

【★☆大切なお願いがあります☆★】


少しでも、

「面白そう!」

「続きが気になる!」


と思っていただけましたら、

広告の下↓にある【☆☆☆☆☆】から、

ポイントを入れてくださると嬉しいです!


★の数は皆さんの判断ですが、

★5をつけてもらえるとモチベがめちゃくちゃあがって、

最高の応援になります!


なにとぞ、ご協力お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ