表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/148

第29話 帝都の高級ホテルにタダで泊まれる


 帝都カーターへは、土地瞬間移動ファスト・トラベルで一瞬で到着した。


 パーティは明日の夜行われる。


「これが……帝国ですか。いやぁ、活気に溢れる、素晴らしい街ですね」


 ルシウムさまが帝都カーターの町並みを見て、目を輝かせる。

 ゲータ・ニィガの王都よりは、敷地面積は狭い。また建物が全体的に新しい。


 伝統あるゲータ・ニィガ、新進気鋭のマデューカス。それが、【びにちる】での設定だ。

「魔道具を求めて、国内外から人がたくさん来ますからね。しかも、ゲータ・ニィガとちがって、人種差別しませんので」


 ゲータ・ニィガは別名人間国とよばれてる。

 代々人間の王が国を治めているため、多種族を認めない傾向がある。

 一方、マデューカス帝国は実力者を外部から率先して取りこんでいる。


 だから、種族による差別というものがない。……けど。


「うわ、あれって……」「もしかして……セントリア・ドロ?」「えー……噂の悪女じゃあない? どうしてここに?」


 ……とまあ、元悪役令嬢セントリア・ドロの悪名は、ここまで轟いていたりする。


「大丈夫ですよ、セントリアさん」


 ルシウムさまがわたしの肩を抱く。


「周りが貴女を嫌っても、私だけは貴女の味方です」

「まぁ……ルシウムさま……」


 本当にこのお爺ちゃん、優しい人だな。

 周りの反応を見ればわかるが、セントリア・ドロはそうとうな悪女だ。


 嫌がらせはもちろん、平民を見下したり、踏んづけたり、平気でやるような最低最悪の女。


 ……そんな女を、この人は嫌がるどころか、受け入れ、支えてくれている。

 ……守ろう、この人と、だいじな領地を。


 と、改めて思った。


「セントリア、お爺ちゃん」


 わたしのもとへ、トリムがやってきた。どうやら迎えに来てくれたのだろう。

 通信用魔道具で、ここへ土地瞬間移動ファスト・トラベルで来ることはあらかじめ伝えておいた。


 すぐに迎えに来るとは、孝行息子である。いや、孫か。


「べ、別に! 君に早く会いたかった訳じゃあないからな! お爺ちゃんを迎えに来ただけなんだからな! 勘違いしないでくれよ!」

「はいはいわかってますよ」


 何でいちいち、わかりきったことを言うんだろう……。

 トリムを見て、周囲がざわつく。


「宮廷魔導士さまと、あのセントリア・ドロが仲良くしてる!?」

「氷の魔導師様が!?」「どうして!?」


 ……どうやらトリムはここでは有名人みたいだ。

 いけない、このままでは、トリムの評判を落としかねない。


「トリムさま、あまり近づかないでくれますか?」

「な?!? ど、どうして……? ぼ、僕何か不快にさせるようなことを!?」


「いえ、悪女と一緒にいると、貴方の評判が落ちかねないです」

「あ、そういう……」


 ほぉお……とトリムが大きく息をついた。なんのため息なんだろう……。


「ふん。僕はだれにどう思われていようと、関係ない」

「そうですか」


 芯の強い人なんだな。


「そうだ。では、参ろう。馬車を待たせている」


 トリムの用意してくれた馬車を使い、わたしたちは今日の宿へと、やってきた……のだが……。


「……ここって、ダークノワール・ブラックシュバルツホテル、ですよね?」


 通称、DBホテル。

 帝都カーターで最も高い……物理的にも、値段的にも高いホテルだ。


「そうだな。安心してくれ。費用は全額レイネシア皇女がお出ししてくれる」

「……さすがにそれは気が引けます」


 【びにちる】では、DBホテルに泊まると、なんとレベルが上がる特典がついてるのだ(この世界ではどうかしらないけど)。


 また、帝都1高いホテルということで、夜景も綺麗なホテルとして有名である。

 そんな高いホテルに……ただで泊まるのはさすがに気が引けた。


「まあまあ、セントリアさん。せっかくのご厚意なんですから、甘えておきましょう。受け取らないと逆に失礼ですよ」

「それも……そうですね」


 ということで、ホテルに泊まることになった。

 受付をすませ、そして部屋に通された……んだけども。


「まさか最上階とは……」


 DBホテル最上階、スウィートルーム。

 レイネシア皇女はここを用意してくれたようだ。


 ……ゲームでは確かトンデモナイ金額……、いや、やめておこう。

 ゲーム時代では、だれがこんなとことまるんだ?


 どの階にとまっても効果は一緒なんだから、最上階にわざわざ高い金を払って泊まる意味がわからない。そう思っていた。し、今もそう思ってる……。


「ごらん、セントリアさん。良い景色ですよ」

「あら、まあ……」


 そろそろ日が暮れる。(出発に準備がかかって夕方になってしまった)


 魔道具による人工的なあかりが、街を照らしていた。

 ……東京の夜景を思い出してしまった。


「綺麗ですね」

「はい、とても綺麗です」


 ルシウムさまがわたしに寄り添って、肩を抱いてくる。


「どうなさったんですか? ルシウムさま?」

「いえなに、少し寂しそうにしていらしたので」


 ……ほんとに優しいお爺ちゃんだ。


「あとでトリムと合流したら、食事を摂りに行きましょう」

「そうですね」


 わたしたちはしばし、沈む夕日に照らされてるカーターの街を見つめてるのだった。


 


 

 

【★☆大切なお願いがあります☆★】


少しでも、

「面白そう!」

「続きが気になる!」


と思っていただけましたら、

広告の下↓にある【☆☆☆☆☆】から、

ポイントを入れてくださると嬉しいです!


★の数は皆さんの判断ですが、

★5をつけてもらえるとモチベがめちゃくちゃあがって、

最高の応援になります!


なにとぞ、ご協力お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なんか字面だけで想像すると真っ黒でちょっと差し色入ってるくらいのホテルが浮かんだわ
ゲータ・ニィガ… にいがた??
>>ダークノワール(ry 次に名前が出る時は、順番が変わってそう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ