表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/53

出会い5

 僕は自宅のベッドでふてくされていた。

 実技試験であまりいい結果がだせず、その後の身体検査もあまりいい結果でなかったことが大きいが、それだけではない。


「結局、話せなかったな」

 実技試験の直後、花鳥さんに話しかけて謝ろう、あわよくば魔術の発動速度に関して何か聞こう、と思っていた。しかし、結局、話し掛けることができなかった。話し掛けようとするたび、昨日のこと――花鳥春という少年のこと――が頭をよぎり、未知のもの、怪しいものに対する恐怖心が勝ったためだ。また、花鳥さんの方も、なんとなく僕を避けているように思い、余計に声を掛けづらかった。

 このままではまずいと思い、今日家に帰って来てから、花鳥さんに関する話を美夏ねぇに何度も振ってみた。結果は芳しくなく、花鳥さんについて、美夏ねぇは全く疑問に思っていないという確認がとれただけだった。花鳥さんについて何度目かの話を振った後、なぜか美夏ねぇが不機嫌になったので、僕は自分の部屋に逃げ込んだ。


 まわりの記憶が間違っているのか、僕の記憶が間違っているのかのどっちかである。ただ、結局のところ、この問いに意味はないと思う。まわり全ての記憶がおかしくなっているとしたら、実際には間違っていたのだとしても、その記憶は僕を除くまわりの人々からすると正しい、間違っていない記憶になるからだ。

 現状考えなくてはならないことは、「どうしてこうなったのか」、だろう。おかしなもの、普段通りのものではないという同一性しかないが、なんとなく、今日の朝四時頃、止まった世界でのできごとが関連しているのではないかと少し思う。そうだとすると、明日も止まった世界で何か起こるのではないか。そう考えた僕は、色々と考えることをやめ、早く床に就くことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ