表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート5月~

「良性発作性頭位めまい症」

作者: たかさば

ああ、やばい。


ぐるりと、目が回った。

このところ、無理してたからなあ…。


「良性発作性頭位めまい症」


中高年の女子によくみられる、めまいなんだってさ。

耳の中の耳石がずれる?剥がれるとバランスがおかしなことになるらしい。


慌てず、騒がず、その場に座り込む。

しばらく待てば、症状も落ち着いて、来るはず。


ぐるん、ぐるん。


出先でこうなると、困っちゃうんだよねえ…。

ウォーキング中にめまいに襲われた私は、ベンチを見つけて、移動する。


ふわり、ふうわり、ぐらぁ…


ヤバイ、5メートルの距離なのに、まっすぐ向かえない。


地球上の、平たんな道が。


まっすぐ歩けなくなる。


あとちょっと、歩けるかな?


「だいじょうぶですか。」


紳士が私に声をかける。


「ああ、すみません、めまいがしたもんですから。」

「それはいけない、早くお座りなさい。」


私の手を取って下さった、紳士の手は。

水かきの付いた、緑色のやや冷たい手。


ああ、しまった、迷い込んだ~!!!


「平衡感覚がなくなると、人の歩けない道に迷いこんじゃうんですよ…。」

「人の体というのはいろいろと不便ですなあ…。」


逢魔が時の、邂逅。ここは時間がない場所。

知らぬもの同士が、言葉を交わす。


「あら珍しい、人間さんですね。」

「どうも、こんばんは?」

「おや、おや、珍しいお客さんだ、どうしたんです。」

「いやめまいがね。」


あっという間に、囲まれた。


「世間は大変ですね、空気がヤバいよ。」

「ずいぶん落ち着いてきたみたいですけどねえ。」

「まあねえ、あなたは落ち着いてるけど。」

「人はいろいろと伝播するから。」

「ホントですねえ、どうしましょうか。」

「なるようにしか、ならないねえ。」

「ですよねえ。」


世間話は尽きないものです。


「そろそろ耳石なおったかな?」

「ああ。私取りましょうか?」

「いいんですか?」

「いいですよ、…はい取れた。」

「じゃあ、変なものもついでにとっとくよ。」

「いいんですか?」

「いいよ、はいとった。」

「ちょっと風、吹かせておくね。」

「いいんですか?」

「いいよ!はい吹いた。」

「ありがとう!!」


ああ、めまいが治った。気分もよくなった。良かったよかった。


「ありがとうございます。」

「「「いえいえ、よかったです。」」」

「じゃあ、私そろそろ失礼するんで、これ皆さんでどうぞ。」


もっさ、もっさり。


私は溜め込んでいた徳を渡した。


「こんなに宜しいんですか!!」

「ええ、持っていても仕方がないんですよ、使わなければ意味がない。」

「わあ!!ありがとう!!」

「ちゃんと使ってね?」

「これで運賃が払える!」

「それは重畳。」


みんなで分け合って、余った分だけ返してもらった。


「さ、いくか。」


立ち上がると、当たりは夕暮れで薄暗くなっていた。

公園内に、人はまばらだ。


めまいの取れた私は、まっすぐ自分の家に向かって歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ・道が急すぎて、読んだ後に最初を思い出せなくなりました。 ・そしてまさかの徳システム!? [気になる点] 逢魔時すき [一言] 水かきいいよねw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ