表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
穴の開いた世界  作者: 家内 由生
序章 記憶の欠片
4/4

そして停滞の時代にヒビが入る4

やっと投稿しました。遅くなってすみません。

 それから俺たちは40分くらい歩いたが、ホリニウムドームは見えてこない。どうやら相当遠くまで逃げてしまったようだ。

 ちなみに歩いてる間もアリスのおしゃべりは終わることがない。

 よくそんなに話題があるなと感心したほどだ。


「見えてきたよ。あれが私の家。」


 そう言ってアリスが指差したのは煙突付きの普通の家だった。


「……。」


 理解が追い付かない。

 悪魔が現れてからホリニウムドームの外で人は生きていけない。だからアリスの家ももちろんホリニウムドームの中にあるはずで……でも、ここに家があって……まだゲートを越えてないから……まだここはホリニウムドームの外で……あれ……混乱してきたぞ。


「俺たちはいつの間にホリニウムドームの中に入ったんだ?」


「?入ってないよ。」


 やはり俺がおかしいわけじゃなさそうだ。

 そうだ。もっと冷静になれ。


「つまりアリスはホリニウムドームの外で暮らしてるってこと?」


「うん!ほらほら行こう!」


 アリスに手を引かれ俺は家に入った。











「ただいま!お母さん。」


 家の扉を開けると、そこにはアリスによく似た美しい女性がいた。

 ふんわりとしたウェーブのかかった髪は着ている服によく似合っている。


「お帰りなさい。アリス。あら……あなたは?」


 思わず見とれていた俺は、ハッとなってしどろもどろに答える。


「き、綺燕 優夜(きえん ゆうや)です。よ、よろしいお願いします。」


「さっきあっちの方で襲われてたのを、助けたの!」


 俺が緊張で硬くなった挨拶をアリスが、俺たちが来た方向を指差しながら補足する。

 アリスのお母さんはそれを聞いて、少し怪訝な表情をして、俺の顔をじっと見る。

 俺は美人のお母さんに顔を覗き込まれ、顔を赤くしながら目をそらした。

 その反応を見て、可笑しそうにクスリと笑うとアリスのお母さんは頭を撫でてきた。


「そう。よろしくね。優夜くん。私はアリスの母。マリアよ。」


「はい。よろしくお願いします。」


 俺は頭を下げる(2回目)。


「今からお昼ご飯だから、優夜くんも食べていってね。」


 そう言ってマリアさんはキッチンに歩いていった。



 ここから俺は六條家に居候した。ドームの中に戻ることは考えてなかった(自分のことながら笑えない)し、考えてみてもいい案は全く浮かばなかったからだ。もちろんマリアさんとアリスには許可をもらってる。

 生活については特に問題はなかった。食事は毎食マリアさんが手作りしてくれたし、服についてアリスが縫って作ってくれた。ちなみにマリアさんは一流の料理人並みの腕前だし、アリスは意外と縫い物が上手だった。アリスについては初対面の時に着ていた魔法少女コスチュームも手作りらしい。


「母さんと妹はどうしてるかな。」


 唯一の心配事と言えばこれくらいだ。



 結局俺は1ヶ月ちょっとここに居候した。ここで過ごす日々とても楽しかった。学校もないし、外に出ればいつまでも辺り一面の緑が出迎えてくれた。ドームの中だとこうはいかない。俺達の住む場所はドームの中心の方だ。外側はもしもの時を考えて誰住もうとはしない。必然的に人は中心に集まり、中心が過密地帯になり、外側は過疎化する。なので残念ながら俺達の住む場所にはこうも豊かな自然はない。

 そしてそろそろ帰らなきゃなと思っていた時だろう。この生活が終わったのわ。



感想、誤字脱字、評価ポイントお待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ