表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

2−1=1人ぼっち

「でもま、良いとこで良かったじゃないか」


日本酒を注いだコップに口を付け、部屋を見回しながら言う彼方。


「広い部屋三つもあるし、エアコンも付いてるし、必要な物があれば何でも買ってくれんだろ?愛されてるねぇ〜」


それを聞き鼻で笑う僕。そんな僕の態度に不満を覚えたのか、彼方が続ける。


「いや冗談抜きにしても、真理ちゃんは良い母親だと思うぞ?」


「良い母親が、息子に対して『彼が子供嫌いだから出て行け』なんて言うのか?」


「それは真理ちゃんだからしょうがない」


彼方はそう言うと、日本酒をぐいっと飲み干す。


まぁ、それを言われちゃぐうの音もでない。

今までの母の奇行を考えれば『あの人だから仕方がない』で片付けられるのだ。

小さい頃など『彼が来るから』と言う理由で、よく彼方の家に預けられていた。


まぁ、それを受け入れる彼方の両親も変わり者だと思うが。


そんな益体のない話を続け、窓から見える景色が夜に染まり始めた頃には、一升瓶も空になっていた。


「んじゃ、そろそろ帰るわ」


そう言いながら立ち上がる彼方。


「ん?泊まっていくんじゃないのか?」


酒なんか持って来るから、てっきり泊まっていくと思っていた。


「いや、これから彼女と待ち合わせなんだ」


これから?


こんな時間から何をするのかとも思ったが、敢えて聞かない事にする。


なんか悔しいから……。


「酒飲んでるんだから気を付けろよ」


「ばーか、こんぐらいの量じゃ水飲んだのと変わんねーっての」


確かに彼方は酒に強い。僕より飲んでた癖に、全然素面だ。


でもまぁ、高校生の台詞ではないと思うが。


「んじゃま、また来る」


そう言って、彼方は部屋から出て行った。


広々とした部屋に静寂が戻る。


家……今では実家と言うべきだろうか?

ともかく母と暮らしていた時は、母が騒がしかったため、こういった静けさは少し寂しくなる。




…いや、こんな事を考えるのは酔ってる所為だ。


僕は頭を軽く振り、酔い覚ましに散歩をしようと、玄関から外に出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ