もがいてます。
お休みすると宣言しながらも、エッセイは投稿してしまいますね。
もうエッセイというか、日記というか殴り書きというか。
現在、某サイトで完結作を読む企画をやってます。
見返りなしで、私の作品は読まないでくださいという条件で参加してもらって、全文読んで感想を書く企画なのです。
まだ7作しか読んでませんが、面白いなあと思ってます。
人によって書き方がかなり違うし、作者が楽しんで書いているのが伝わってきます。
ああ、いいなあ。
元気になったかなあと思って、なろうに戻ってきたら、またまたポイント教の教えに負けてしまいました。
つらいっすね。
助けて!と書いても余計落ち込みそうなので、自分でなんとか気分を盛り上げて生きたいと思ってます。
本当、ポイントを気にするなら、なろうで受ける作品を書くとか(これはよくアドバイスされる)
相互をして一回で100ポイントくらいもらったらランキングに乗って、作品が本当に面白ければ多分日間の上のほうへいけるでしょうね。
私は相互が好きじゃないし、自作を読んでもらう目的で作品を読むのはいやです。
気になるから、読む。
そうじゃないと、読んでいて辛いでしょう。
あと多分ランキング乗っても伸びるような作品もかけてないし。
今インスタグラムに写真やイラスト投稿したり、某サイトで読み企画をしたりして、どうにか気分が回復しないかなあと思ってます。
ツイッターを2年ほどしてて、やめたのも今は後悔。
色々なものが失われましたね。
なので、なろうは絶対にやめたくないので、どうにか元気になりたいです。
ーー正直、今は10年書いても、こんなんじゃ、糞だなあと自分のことを貶める気持ちでいっぱいです。
さて、こんな感じなので、しばらくなろうでの復帰は難しいです。
他のサイトで22作を読み終わって、元気になればなあと思ってます。
それでは。
その日まで。
ありま氷炎 拝