表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なろうで10年を迎えますが、ヤバイですね。  作者: ありま氷炎
なろう活動10周年を自分でお祝いする。
41/52

2018年 4月 「身代わりの王妃は許しを請う。」

12月19日ですね。

今日ご紹介する小説は、2018年4月に投稿したものです。

これは金色の鬼シリーズの第二弾。

一番悲しい物語ですね。

誰得?と思いながらずっと書いてましたね。

有難い感想もいただき、確かネット小説大賞でも1次を通った気がします。


そういえば9回目はどうなったのかな?

ポイントに関係なく1次は通してくれるネット小説大賞が大好きなんですけど、各会社で直接募集するようになって、開催の危機なのでしょうか?

悲しいですね。

私みたいにポイント稼げない作品ばっかり書いている者にとって、ネット小説大賞は光でした。

他のコンテストはやっぱりポイントありきですからね。


さて、作品。

ネタバレ三昧で行きます。

どうせ読んでくれる人はいない。(苦笑)


そもそもこのシリーズ、時間の流れだと、


最初は「金色の鬼は異世界の娘を求める。」https://ncode.syosetu.com/n1097dy/

大正2年、16歳の静子は異世界トリップをしてしまう。

そこで王様と出会って。

陰謀ありありの恋愛小説


それから3年後、

「身代わりの王妃は許しを請う。」

https://ncode.syosetu.com/n6750er/

静子の従姉妹タエは、静子の代わりに異世界トリップしてしまう。

そこで静子の死を贖罪しようと、身代わりの王妃になる悲恋。

今日のイラストはこれ。

挿絵(By みてみん)





それから100年後

「係長は王妃になって、後継ぎを産まないといけないらしい。」

https://ncode.syosetu.com/n4749ds/

静子の子孫の李花と、タエの子孫の係長こと泰貴の物語。


身代わりの~、タエ編以外は明るい話です。

特に係長はコメディ要素が高くなっています。



このシリーズ、本当に書き終わった時はほっとしました。

タエ編(身代わり~)は苦労しました。


小説書くってやっぱり楽しいですね。

来年は気持ちを切り替えて、楽しく書いていきたいです。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ