表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なろうで10年を迎えますが、ヤバイですね。  作者: ありま氷炎
なろうで10年迎えますが、まずいですね。
3/52

勘違いさせてしまい、申し訳ありません。

こんにちは。

元気を取り戻したありまです。


さて、今回このエッセイなのですが、自分を癒すため、鼓舞するために書いています。

最近まで、本当筆を折ろうかと思ったこともあったので。

けれども来期のネット小説大賞で100作応募するという、目標ができたので、元気になりました。

たくさん書く理由ができたので、ものすごくうれしいのです。


実はいつも、また書いてしまった。

やべ、下手くそなのにまた書き散らしてしまった。

でも書くの好きだから止めらない、という思いがありました。


今回は、来期のネット小説大賞に100作応募したいから、ガンガン書いてもいい、

みたいな自分に言い訳もできるので、うれしいです。

書くのは本当に好きなんですよ。


ということで、同情、助言、無用です。

本当に。


なんだから、10年も書いているのに、書籍化できない、ランカーにもなれないかわいそうな人、というイメージを持たせてしまったみたいですみません。

確かにどちらも実現してないのですが、書いているときは幸せなので、励ましはいりませんからね。


今年は週一で一作品を投稿するという目標もできたので、元気いっぱいです。

立ち止まっている暇はありません。

週一って結構厳しいんですよ。

基本は2-3万文字くらいのもの、時間がないときは1万文字以下の短編を書くつもりです。


今日の話はここまでとします。

今回もまったく為になることを書かないつぶやきでした。

活動報告かよ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ