今日の結果と今後の予定
今日は4月30日でした。
第六回アイリスNEO大賞の結果発表、第八回ネット小説大賞の二次発表がありました。
実はもう一つあるかな?と思ったのですが、なかったですね。
まあ、どうせ落ちているのでいいです。
ネット小説大賞は一次受かっただけでラッキーなので期待もしてませんでした。
二次は見事落ちました。
やっぱり。
大ファンの作品が通っていて、書籍化されたら買おうと思いました。はい。
アイリスは正直、一次は通ると思ってました。
ごめんなさい。
その自信は、去年フェアリーキス大賞で一次が通ったので、大丈夫かなと思ったからです。
甘かったです。
落ちるってやっぱりがくってきますよねぇ。
でも今日活動報告でいただいたコメントで、好きなものを好きなように書くスタイルが自分だったと思い出すことができて、元気になりました。
好きなように書いているんだから、まあ、落ちてもしかたないよねぇ。
「受けるもの」を書いていないもの。
さて、それは置いといて、ありまのなろう10周年生活お祝い計画としては、ガンガン応募していくつもりです。
最後の仕上げは、第九回ネット小説大賞で、これまで書いた作品を100作応募するつもりです。現時点で登録数は103作なのですが、考えてみれば、被っている奴やエッセイも入っているので、九回目の締めきりまで10作くらい書かないといけないかもしれないと焦ってきてます。
第七回、考えてみれば50作しか応募していないんですよね。(今回第八回は10作応募)
無謀なのかと思いながら、がんがん書いていきますよ。
ネット小説大賞は、文字数の制限もないし、いいですよね。
今回一次が受かった作品もブクマ100を超えていないものでした。
二次は勿論落ちましたけど。しつこい……。
こんなの活動報告で書けよ。馬鹿やろうって内容なのですが、2話目をあげてみました。
3話目は何を書くか、決めてません。




